宿・ホテル予約 > 長野県 > 野沢温泉・木島平・秋山郷 > 野沢温泉 > 野沢温泉 河一屋旅館のブログ詳細

宿番号:323621

【客室リニューアル】天下の名湯・真湯を贅沢に独り占めできます♪

野沢温泉
上信越道豊田飯山ICより30分。新幹線飯山駅よりバスで25分。外湯「上寺湯」の真横。

野沢温泉 河一屋旅館のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    【未知を歩く】龍岡城五稜郭 日本に2つだけのお星様

    更新 : 2010/9/5 9:41

    冬から何かとご案内してきた信州DC。
    いよいよ来月に迫ってまいりました!

    このブログでも、
    信州DCにちなんだお立ち寄りポイントを多数ご案内してきました。
    お陰様でたくさんのお客様にご覧いただいております!

    ありがとうございます! <(_ _*)>


    さて本日は、

    信州DC「未知ランキング」にもノミネートされている、
    めずらしいお立ち寄りSPOTのご紹介♪


    日本に2つしかない五つの稜が星形に突き出た
    擬洋式城郭「鶴岡城の五稜郭」。

    函館の五稜郭に3年遅れ、
    慶応3年(1967年)に藩主松平乗謨(まつだいらのりかた)によって築かれました。

    五稜郭は、実戦上、きわめて優れた城郭で、
    敵からの死角をなくすことができるという、
    守るに易く攻めるに難しい構造をもっていたようです。

    明治4年(1871年)、明治政府が全国の城郭の取り壊しを命じたことから、
    龍岡城五稜郭もそのほとんどが取り壊されてしまいました。

    しかしながら、御殿の一部である御台所(おだいどころ)だけは、
    学校としての使用申請が認められたため、
    現在でも当時を知る唯一の遺構として残されています。

    ≪当館まで車で2時間≫

    名称: 龍岡城五稜郭 (タツオカジョウゴリョウカク)
    所在地: 長野県佐久市田口
    交通アクセス: @佐久ICから車 AJR小海線臼田駅から徒歩。
    お問合わせ: 0267-82-3111

    (写真提供:佐久市教育委員会)


    ★━*━━━━━━━━━━━━━━━━━*━★
     信州デスティネーションキャンペーン始まります♪
          10月1日から12月31日
    ★━*━━━━━━━━━━━━━━━━━*━★

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。