宿・ホテル予約 > 長野県 > 野沢温泉・木島平・秋山郷 > 野沢温泉 > 野沢温泉 河一屋旅館のブログ詳細

宿番号:323621

【客室リニューアル】天下の名湯・真湯を贅沢に独り占めできます♪

野沢温泉
上信越道豊田飯山ICより30分。新幹線飯山駅よりバスで25分。外湯「上寺湯」の真横。

野沢温泉 河一屋旅館のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    野沢菜アート展第4弾「内山手漉き和紙」開催!

    更新 : 2021/4/30 14:19

    こんにちは!。
    今日の野沢は、風も穏やかでさわやかな快晴!

    まだちょっと朝晩冷え込むことも多いですが、
    取り囲む山々は徐々に青く生い茂り始めています。
    新緑がまぶしい、大好きな季節となりました♪

    さて、昨年9月からリレー形式で開催している、題して「野沢菜アート展」。
    地元信州を拠点に活動されているアーティストの方々をお招きしての企画展ですが、
    このたび、第4弾の開催決定!

    第4弾は、野沢温泉村のおとなり木島平村で「内山手すき和紙体験の家」を
    営まれている上埜暁子(うえのさとこ)さんです。

    以前より売店にてお取り扱いをさせていただいている内山和紙ですが
    今回改めて作品を拝見し、内山和紙の奥深さ、表現の幅広さに
    ただただ震え上がりました。

    圧巻の作品が贅沢なほど並びます。

    さらに、専用キットを購入された方限定で
    会場内でちぎり絵体験ができるコーナーもございますので
    そちらも併せてお楽しみください。旅の記念に最適ですよ♪

    この機会にぜひ、伝統工芸の職人の技をご堪能くださいませ。


    (プロフィール)
    上埜暁子(うえの さとこ)
    1967年 東京・巣鴨生
    女子美術大学芸術学部デザイン科卒
    1992年阿波和紙伝統産業会館にて和紙製造に従事。
    1995年より長野県木島平村の内山和紙体験の家にて和紙制作を始める。
    個展、グループ展多数

    **********************
    野沢菜アート展 第4弾
    「内山手漉き和紙−素材と造形−展」
    作家 内山手すき和紙体験の家 上埜暁子氏
    期間 4月28日(水)〜6月27日(日)※期間内 臨時休館あり
    会場 河一屋旅館内 多目的ルーム・鳩マル文庫
    時間 お昼過ぎから18時ごろまで
    入場 無料
    **********************

    https://kawaichiya.jp/news/218

     

     

     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。