宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 城崎・竹野・豊岡 > 城崎 > 城崎温泉 名物かにかまくらの宿 やなぎ荘のブログ詳細

宿番号:323648

★特大カニ丸ごと1匹塩蒸し★【無料貸切風呂あり】外湯巡り立地◎

城崎温泉
JR城崎温泉駅から徒歩6分。舞鶴若狭道春日IC〜北近畿豊岡道の但馬空港IC〜県道3号線北上(約15分)。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

城崎温泉 名物かにかまくらの宿 やなぎ荘のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    ある日の仕入れ♪

    更新 : 2021/6/1 15:16

    先日仕入れた魚です。
    当日のお客様に、お刺身にして、お出し致しました。
    (ゴマサバ・マアジ・トビウオ・カマス・サワラです。)
    当館では、魚屋さんから仕入れるのではなく、
    京都府京丹後市にある久美浜の「湊漁港」に出向いて、
    私が目利きをして、魚をメインとした魚介類を
    直接買い付けております。

    朝は早いし、手間が掛かって面倒くさく、
    しかも、体中が魚で生臭くなるような、
    このような「アホらしいこと?」は、
    城崎温泉のお宿の中では、当館ぐらいしかやっていません(笑)
    他の方からは、「自己満足だけ」ってよく馬鹿にされますが、
    もう十数年続けていることなので、気にもなりません(笑)

    ちょっとでもお客様に「地元の美味しいもの」を
    お腹いっぱいに食べて頂きたいですから・・・
    そういう気持ちでやっております。

    自分で目利きをして、直接買い付けるという事をすると、、
    漁船から水揚げされて、直ぐに買付けてから、
    軽トラックに積んで城崎まで帰って来て、宿の調理場まで運び入れ、
    水洗いをして、エラや内臓等を取り出し、
    下処理をしてから冷蔵庫で保管をするまで、約1時間で完了します。

    魚屋さんで仕入れたとしたら、全部のものがそうではありませんが、
    いつ水揚げされて、どのような状態で輸送されて来たのか、
    分からないことの方が多いかと思います。

    コロナ禍で、緊急事態宣言が出ておりますので、
    「お客様、是非お越しになって、美味しいお魚を食べて下さい!」とは、
    声を大にして言うことは出来ません。
    実際、温泉街にお客様の姿は殆ど見えませんし、
    営業をしていても、ご予約が全然無い日の方が多いです(涙)

    「城崎温泉に、こんなお宿もあるんだなぁ〜」と、
    ちょっとだけ知って頂けるだけで、本当に嬉しく思っております。
    こんな、「アホなお宿」ではございますが、
    どうぞ宜しくお願い致します。

    旬の地元食材を使いました名物料理です。
    地魚をまるごと1尾、特殊なお塩に包んで、
    天火にて小1時間掛けて、じっくりと焼き上げました。
    名前は、「地魚かまくら」と申します。

    関連する周辺観光情報

    関連する宿泊プラン

    ★名物かにかまくら★リピーター90%が選ぶ旨さ!城崎で当館だけの名物!地元食材を堪能できる♪【物語】

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる