宿番号:323648
城崎温泉 名物かにかまくらの宿 やなぎ荘のお知らせ・ブログ
久々に・・・でっかいサワラです♪
更新 : 2021/9/16 18:41
週末の連休は台風が来るような予報ですね(涙)
台風が近づきますと、海はメッチャ大荒れして、
魚が水揚げされなくなってしまいます。
魚が無くなったら困りますので、週末には少し早いのですが、
脂が乗り出して来た「サワラ」を仕入れて参りました。
でっかいサワラが7sもあり、小さい方が3sぐらいです。
週末まで極力鮮度を保てるように、頭を落とし、腹を割ってから、
丁寧に内臓を出し水洗いを、更に血抜きと神経締めもしました。
もちろん、いつものように得意の「お刺身」にてお出し致します!
当館は、市場を通して九州や四国から回って来る養殖魚は、
出来る事なら、あまりお客様に出したくないので、
なるべく近海の日本海で水揚げされる天然魚に拘っています。
折角城崎までお越し頂くのに、京阪神でいつでも食べる事の出来る
お魚をお出しするのは、お客様を裏切るようで申し訳ないですので。
でも、夏から秋の台風や冬の大嵐で、どうしようもなく海が荒れて、
本当に全く魚が水揚げされない時には、養殖魚も使います。
(嘘をつきたくないですから、本当のことをお伝えします。)
最近の養殖魚は、技術革新でとても味が良く美味しくて、
天然魚の宿命でもある寄生虫も殆ど居ないし・・・
しかも、海が大荒れになっても安定して入荷があるので、
非常に仕入れが楽になりますので、普通に使いたいのですが・・・
でも、やっぱり自分自身が後悔すると思うのでやりません(笑)
先週末に、台風の予報と緊急事態宣言延長の報道が出ましたら、
キャンセルが出まして、以後、ご予約が全然入りませんね(涙)
週末のお客様を見込んで、沢山の魚を仕入れましたので、
今なら、お腹いっぱいお刺身が食べられますよぉ〜
空前絶後の出血大サービスになるかも♪
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン
20