宿番号:323658

四季の移ろいと自然に触れ、秘湯で心身を癒す宿

須賀谷温泉
JR河毛駅より当館までの送迎あり。約6分。長浜インターより国道365号線を北上、約20分。

須賀谷温泉〜戦国武将が通った歴史の秘湯〜のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 10月 神無月のお献立

    更新 : 2022/10/21 11:16

    宿泊料金改定のお知らせ
    日頃より当館をご愛顧賜り、厚くお礼申し上げます。
    昨今の諸物価の高騰に伴い、2022年10月1日以降のご予約分より宿泊料金を一部改訂させていただくこととなりました。
    コロナ禍の厳しい状況の中、心苦しいこととは存じますが、
    皆様のあたたかいご支援とともに、今後も更なるサービスの向上に努めてまいります。
    今後とも変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。

    □■お市の舞■□

    食前酒   日向のへべす酒
    前菜    小鮎雲丹衣揚げ 数の子柚子和え コロ柿
    御椀    海老芋まんじゅう 粥あんかけ
    御凌ぎ   近江牛のにぎり寿司
    御造り   本日の市場より
    台の物    近江牛のしゃぶしゃぶ
    焼肴    近江海老の福砂玉子焼 茄子田楽
    揚物    卸し蓮根の飛竜頭 公魚の二色揚げ
    蓋物    銀だらの旨煮と野菜の焚合わせ
    留椀    赤出汁
    御食事   近江米 香の物
    水菓子   季節のデザート

    □■茶々の華■□

    食前酒   日向のへべす酒
    前菜    菊菜のきのこの白和え 銀杏松葉刺し
    御椀    海老芋まんじゅう 粥あんかけ
    御造り   本日の市場より
    台の物    近江牛のしゃぶしゃぶ
    揚物     秋茄子と鶏ささみの挟み揚げ 近江海老の天婦羅
    留椀     赤出汁
    御食事    近江米 香の物
    水菓子    季節のデザート

    ※仕入れ状況により一部変更になる場合がございます。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。