宿番号:323848
ホテル京阪 京都 グランデのお知らせ・ブログ
伏見稲荷大社
更新 : 2020/3/26 14:16
こんにちは〜。
皆さんお元気ですか??少しずつではありますが京都も涼しくなってきました。
秋の季節がやってきましたね。
今回みなさんにご紹介するのが日本人だけでなく外国人観光客に大変人気の高いスポット。
伏見稲荷大社についてです★
伏見稲荷といえば、赤い鳥居で有名ですね。
ところで、みなさんなぜ神社の鳥居が赤いか知っていますか??
・・・・( ^ω^)・・・
日本では昔、赤色は火や太陽、生命を表す色で、悪霊や災厄を払う力があると信じられていたんですって。
それでもって、赤色の顔料である朱は水銀が原材料で、木材の防腐剤にも使われていたとか....。
どうですか?
一つ謎が解けましたか??
私も一つ勉強になりました('◇')ゞ
ちなみに伏見稲荷はたまにねこがいらっしゃいます。
かわいい。
もし伏見稲荷へ行かれるのであれば、絶対にヒールで行っちゃだめですよ。
すごく階段を上らないといけませんから。頂上まで行くには1時間以上はかかりますよ。
大変ではありますが、頂上に行くと眺めがよいと噂です。
ぜひぜひ皆様挑戦してみてくださいね。
◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆
JR奈良線 稲荷駅下車徒歩すぐ
市バス南5系統 稲荷大社前下車 東へ徒歩7分
◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ホテルグループから探す
全国の京阪グループホテル> 京都の京阪グループホテル> 京都タワーホテル アネックス | ホテル京阪 京都八条口 | 京都タワーホテル | 京都センチュリーホテル | ザ・サウザンド京都 | ホテル京阪 京都駅南