宿番号:323983
黒川温泉 ふもと旅館のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.1 |
|
風呂 | 4.7 |
|
料理(朝食) | 4.5 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.8 |
|
接客・サービス | 4.6 |
|
清潔感 | 4.5 |
|
投稿日:2023/12/9
自分へのご褒美で友達と良い宿に泊まろう!という事で来ました。秘湯感もありますし、貸し切り風呂が多くプライバシーも守られとてもゆっくりできた旅でした。
投稿日:2023/10/26
バイクの一人旅でおじゃましました。旅館の雰囲気、部屋、食事、温泉、接客の全てに満足できました。良いお宿に宿泊でき、癒やされました。
黒川温泉 ふもと旅館からの返信
この度は当館へご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
とても高い評価を付けて頂き、感謝申し上げます。
10月も暮れに近づき、山の木々は少しずつ色付き始めてまいりました。
これからは紅葉シーズンで、近くのドライブロードはまた違った顔を見せてくれます。
阿蘇の壮大な景色とともに、いつでも黒川へお越しくださいませ。
素敵なコメントをありがとうございました。
返信日:2023/10/29
投稿日:2023/10/23
もう何回、こちらにお世話になったでしょうか。
旅行や温泉に興味のない夫も、こちらのこの離れのお部屋なら、と毎回夫婦で楽しみにお邪魔しておりました。
お食事はメニューこそ変化はありませんが、味も盛り付けも量も申し分ありません。離れのお部屋も素敵です。
ただ今回はかなりの辛口で書かせていただきます。
まずお部屋に置いてあった湯巡り用のカゴの中に前日の宿泊者のものと思われる下着、座椅子のすぐ横に同じく私たち夫婦のものではない長い髪の毛、大好きな立ち湯の上の照明には蜘蛛の巣がたくさん…
清潔感が著しく損なわれていて、旅行の高揚感は一気に引き潮に…
もう10年以上お邪魔していてこんなことは初めてでした。
お忙しいとは思います。ですが、非日常の癒しを求めて私たちには決して安くないお宿代をお支払いして訪ねた大好きなお宿です。
もう少し丁寧にお掃除をしていただきたいなと思いました。
しばらくはお邪魔できないと思いますが、もしまたご縁があってお邪魔した時には改善されているといいなと思います。
最後にアメニティや飲み物、職員の方々の接客はとても良かったと思います。
それだけに非常に残念な旅行でした。
黒川温泉 ふもと旅館からの返信
この度は当館へご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
何度もご利用頂いているとのこと、深く感謝申し上げます。
しかし、清掃面で複数の不備があり、折角のご旅行を台無しにしてしまったこと、大変申し訳ございませんでした。
清掃について、今一度見直しを行い、すぐ改善できることから対応していく所存です。
特別な日を過ごすため訪れてくださる皆様に、満足して頂けるおもてなしができますよう、スタッフ一同協力して改善してまいります。
貴重なコメントをありがとうございました。
返信日:2023/10/29
投稿日:2023/10/21
休日にドライブしていて急遽宿泊を決めて利用しました。数年前に家族で利用させていただいた事があり、良い印象だったので2回目のふもと旅館での宿泊でした。佇まいや接客などは以前と変わりなく良かったです。
お風呂の種類も多く、いろいろなお風呂を楽しめました。ただ、どのお風呂も、鏡が汚れており、とても見づらかったです。鏡はお風呂だけでなく、部屋の洗面所の鏡も白っぽく汚れていた為、自分で磨いてやっと見えるようになりました。もう少し綺麗に磨いていただけたらと思いました。
食事も美味しかったのですが、前回宿泊した時の方が満足感が高かったです。プランが違うのと、時が経ってのことなのでしょうがないのかも知れません。
温泉街の中心付近にあり、散策するにはとても便利な場所でゆっくりと黒川温泉を楽しめました。
黒川温泉 ふもと旅館からの返信
この度は当館へご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
前回の印象から再訪頂いたとの事で、とても嬉しく思います。
しかしながら、鏡やお食事についてがっかりさせてしまい、申し訳ございませんでした。
今回風呂場の鏡は一新させ、部屋の鏡につきましても、状況を見て対応してまいります。
次回がもしございましたら、また満足いただけるサービスを提供できるよう努力してまいります。
貴重なコメントをありがとうございました。
返信日:2023/10/28
投稿日:2023/10/13
夫婦でゆっくり旅行したいので、選びました。夕食の量が、凄くてもうお腹いっぱい。必死で食べました。お肉が柔らかくてとても美味しかったです。お風呂は全て貸切で、種類が沢山あり、このお宿だけで、 風呂巡りができて、とても良かったです。部屋は木造造りで、音が聞こえて少し気になりました。
黒川温泉 ふもと旅館からの返信
この度は当館へご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
夕食やお風呂など、高評価を付けて頂き、とても嬉しく思います。
当館本館は築70年相当の木造と昔ながらの土壁の客室で、騒音の対策が難しく、お客様にご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございませんでした。
なるべく対策は施しておりますが、このふもと旅館の古き良き価値に免じて、ご了承いただければ幸いです。
素敵なコメントをありがとうございました。
返信日:2023/10/28
黒川温泉 ふもと旅館
詳細情報・予約へ投稿日:2023/10/6
貸し切り湯もたくさんあって待っ事なくどこかに入れて、温泉の質も良く,ゆっくりできました。
また、夕食の鍬焼きは美味しいかったです。
黒川温泉 ふもと旅館からの返信
この度は当館へご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
高い評価を付けて頂き、感謝申し上げます。
夕食の鍬は特注でして、皆様に喜んでいただいております。自慢の牛肉も堪能して頂けたようで大変うれしく思います。
素敵なコメントをありがとうございました。
返信日:2023/10/13
投稿日:2023/10/2
夕食はボリュームがあります。食べ切れませんでした。すみません。
温泉も最高で全体的に満足しています。
黒川温泉 ふもと旅館からの返信
この度は当館へご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
高い評価を付けて頂き、感謝申し上げます。
当館は夕食のボリューム感も自慢のポイントです。
次回のご宿泊の際は是非お昼を控えめに、盛りだくさんのご夕食に備えてお越しくださいませ。
素敵なコメントをありがとうございました。
返信日:2023/10/13
投稿日:2023/9/20
両親の記念日に泊まらせて頂きました。
とても素敵な旅館でしたが、予約の時からずっと部屋食とお願いしていたのに、確認の際や到着時、何度も何度もお食事処での食事を進められ、部屋食を希望してるのに……と思いながら了解しました。
部屋食がダメなら、ほかの旅館を探していたのに……とちょっと嫌な気分になりました。
黒川温泉 ふもと旅館からの返信
この度は当館へご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
お部屋食へのご希望を受けられず、残念なお気持ちにさせてしまいましたこと、大変申し訳ございませんでした。お連れ様への配慮ゆえの、スタッフの気遣いがこのような結果を招いてしまいました。
アイス様がご満足いただけた上での配慮が出来なかったか、スタッフ間で反省し対応を改善させてまいります。
お忙しい中クチコミをご投稿いただき、ありがとうございました。
返信日:2023/10/13
投稿日:2023/9/20
子供の誕生日のお祝いに、初めて黒川温泉へ行きました。沢山ある風呂の利用方法や周辺にある店など、丁寧な説明がありました。夕食は食べきれないほどの量で、特にあか牛の鍬焼きはとても美味しかったです。最後のデザートもボリューム満点した。古い旅館なので建屋はそれなりですが、それも良いと感じました。
黒川温泉 ふもと旅館からの返信
この度は当館へご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
お子様のお誕生日、おめでとうございました。
初めての黒川温泉をお楽しみいただけたのであれば幸いでございます。
階段や建付けのズレなど、不便な所もございますが、築70年の趣を感じて過ごしていただければと思います。
素敵なコメントをありがとうございました。
返信日:2023/10/14
投稿日:2023/9/19
10種類の貸切風呂に入り放題はなかなかできない体験なのでとても良かったです!
夕食も女性だとお腹いっぱいすぎるくらいの量でした。
一つ懸念するのが古いのでちょっとした段差や階段が多く、年配の義母と一緒だと上り下りが大変そうでした。
年配の方や足の不自由な方と行かれる際は要注意です。
黒川温泉 ふもと旅館からの返信
この度は当館へご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
当館の建物はエレベーターを設置することができず、おみ足の不自由な方にはご不便をおかけしてしまいます。
心苦しいのですが、そちらの点はご了承いただいた上で当館へお越しいただければと思います。
また機会がございましたら、黒川温泉へ遊びにお越しくださいませ。
貴重なコメントをありがとうございました。
返信日:2023/10/29
黒川温泉 ふもと旅館
詳細情報・予約へ投稿日:2023/9/18
初めて利用させていただきました。
貸切風呂も多く食事もおいしく、楽しんでいたのですが・・
寝る前に部屋風呂に入ろうとしたら、ものすごく熱くて入れず。
お湯の調整やシャワーの水を入れたりして約一時間かかりました。
せっかく水温計をつけてるなら、40度位にしててほしかったです。
それまではとても満足していただけにちょっと残念でした。
黒川温泉 ふもと旅館からの返信
この度は当館へご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
部屋風呂についてご不便おかけし、申し訳ございませんでした。
源泉100%の温泉をかけ流しているため、夏の気候では温度が上がりすぎてしまったようです。
部屋風呂の泉温調整は今後の課題として、対策に取り組んでまいります。
貴重なコメントをありがとうございました。
返信日:2023/10/29
なかなかさん
投稿日:2023/9/16
姉妹館をよく使っていたので情報が共有されていてスタッフの方の対応がそつなく素晴らしかったです。デザートプレートに書いてくれたチョコ文字はこの年でそんな事をしていただくこともないし、去年もお世話になったスタッフの方で話しかけてくださってとても楽しかったです。宿の外ですれ違った男性スタッフの方にも以前からお世話になっていて、気をつけておかえり下さいねと声をかけてもらえ、次からは「ただいま」と言いながら伺いたくなりました。料理も華やかで美味しくお風呂も各種好きに入れて温泉を楽しむ旅の初日に大贅沢をさせてもらいました。お祝いを2種類指定もしていただき感動しました。ありがとうございました
黒川温泉 ふもと旅館からの返信
この度は当館へご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
姉妹館こうの湯をご利用いただいており、今回初めての当館ご宿泊との事ですが、このような高評価を付けて頂き感謝申し上げます。
高級感を纏うこうの湯とは違い、田舎の故郷へ帰ったような親しみのあるお宿がコンセプトの当館ですが、ご満足頂けたようでほっといたしました。
また是非黒川温泉へ遊びにお越しくださいませ。
素敵なコメントをありがとうございました。
返信日:2023/10/29
投稿日:2023/9/13
ステーキと馬刺しはおいしかったです。
他の料理は私にはあまりあいませんでした。
露天風呂はとてもよかったです。
黒川温泉 ふもと旅館からの返信
この度は当館へご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
お料理がお口に合わなかったとのこと、申し訳ございませんでした。
お風呂は楽しんでいただけたようで良かったです。
お忙しい中クチコミをご投稿いただき、ありがとうございました。
返信日:2023/10/29
投稿日:2023/9/11
宿の方の対応がどの方も素晴らしいです。
料理も美味しく、言う事なしです。
欲を言えば、お風呂にタオルが置いてあれば言うことなしです。
是非また利用したいです。
黒川温泉 ふもと旅館からの返信
この度は当館へご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
高い評価も付けて頂き、感謝申し上げます。
お風呂場でのタオル設置は、当館の運営システム上少し難しいですが、お一人につき1枚ずつまでタオルを追加でお渡しすることもできます。
お困りの際は、どうぞスタッフへお声掛けください。
素敵なコメントをありがとうございました。
返信日:2023/10/29
投稿日:2023/9/10
狭い下川端どおりにある駐車場に慌てずに駐車できるかドキドキしてましたがすぐに旅館の方がきてくれたために安心しました。貸切湯や美味しい食事を楽しんだあとは、昼間とは違う温泉街を散策したり、部屋に置いてあるコーヒーメーカーでのコーヒーをいただきなからテレビと携帯のミラーリングができるサービスがあったので旅の思い出をみながらなどたのしくすごすことができて素敵な思い出となりました。ありがとうございました。
黒川温泉 ふもと旅館からの返信
この度は当館へご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
駐車場につきまして、ご希望の方には徒歩3分の場所にある広い道沿いの別館駐車場をご案内することも可能です。
また、直前にお電話にてご連絡頂けますと、駐車場にてスタッフが待機し、誘導させていただきます。
当館でのご滞在が、百ます計算様の充実した思い出になれたのであれば、幸いでございます。
素敵なコメントをありがとうございました。
返信日:2023/10/29
黒川温泉 ふもと旅館
詳細情報・予約へ投稿日:2023/9/8
館内は、歴史を感じる佇まいですが清潔感はあります。
11の貸し切り風呂があり空いていれば23時まではいれます。
残念ながら制覇することはできませんでした。又次回挑戦します。朝夕の食事も品数も多くお腹一杯。特にステーキは絶品でした。
温泉街の中心にある立地で浴衣で散歩も出来良いと思います。
黒川温泉 ふもと旅館からの返信
この度は当館へご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
当館は貸切風呂を充実させており、人の目を気にせずにゆっくりと楽しんでいただいております。
牛ステーキも選りすぐりのものを提供しておりますので、ご満足頂けたようで何よりでございます。
次回の制覇の際は、湯あたりに注意してお楽しみくださいませ。
素敵なコメントをありがとうございました。
返信日:2023/12/9
投稿日:2023/8/25
初めて黒川温泉に来ました。
温泉街全体で地域を盛り立てており、狭いエリアに旅館や飲食店やお土産屋が点在しており好きな雰囲気でした。
当旅館の温泉もたくさんあり入りたかったお風呂には全部入れました。
夕食はとても美味しかった。馬刺しやお肉以外も大満足。
温泉街は浴衣で歩いている人がもう少しいると雰囲気がでるのと、お店がだいたい5時で閉まってしまうので6時までは営業してほしい。
猫がたくさんいて、自由に歩き回り、寝っ転がっていました。
黒川温泉 ふもと旅館からの返信
この度は当館へご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
黒川温泉街は全体が一つの旅館のように、まとまりのある雰囲気が特徴です。
温泉街のお店には昔ながらの店舗もあり、営業時間に関してはお店毎に決まっております。
しかし、オレンジの明かりがぽつぽつと点灯した夜の通りや、朝靄に包まれた静かな風景など、賑わいのない温泉街でもノスタルジックな雰囲気が味わえ、個人的にはお勧めしております。
温泉街と旅館をゆったりと楽しんでいただけたようで、とても嬉しく思います。
素敵なコメントをありがとうございました。
返信日:2023/12/9
投稿日:2023/8/13
趣があり、お料理・お風呂、お部屋を担当していただいた少し韓国語?のイントネーションがあるスタッフの対応も大変素晴らしかったです。
黒川温泉は休日前の1人客は基本的にお断り又は訳あり部屋のお宿が多いですが、こちらもだったのでしょうか。
お部屋はフロントとお風呂への渡り廊下のすぐ脇にあり、前にはアメニティやお茶・氷のスタンドがありました。
なので、夜遅く1時過ぎまで渡り廊下やフロントを行き来する方々のギシギシドンドンと、まるで枕元を歩かれているかのような足音・物音・振動を感じます。
また、上の階からのペットボトルの水が揺れる程の音や振動もひどく、全ての音が治まったのは夜中3時近くでした。
(注意していただきたかったのですが、フロント業務は終了しており緊急連絡先の記載も無かったように思います)
渡り廊下やフロント周辺の音は布団をベッド又はベッド並みのマットレスにすることで軽減されると思われます。
宿泊客のモラルの問題でもありますが、上の階の音については下にも部屋があることをしっかりと注意喚起していただければと思います。
ただ、音についてのコメントが無かったように思いますので、たまたま宿泊のタイミングが悪かっただけかと思います。
それ以外は本当に素晴らしいお宿でした。
目的のリフレッシュ旅行とは程遠いものでしたが、翌朝も前日のスタッフの笑顔に癒されました。
黒川温泉 ふもと旅館からの返信
この度は当館へご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
そして騒音や振動など、部屋内でのご迷惑とご不便をお掛けしてしまい、大変申し訳ございませんでした。
当館は木造建築の古い建物のため、騒音問題は多少なりともございます。
対策として出来る限りの事はしておりますが、お客様同士の状況に左右される難しい問題でもあるため、お困りの際はスタッフへご相談をして頂ければ幸いです。夜間は宿直スタッフが対応致します。
マメ様を担当したスタッフにもお褒めのお言葉をお伝えいたしました。これからもスタッフの育成に尽力いたします。
貴重なご意見ありがとうございました。
返信日:2023/12/9
投稿日:2023/8/3
初めて黒川温泉に宿泊しました。
旅館の貸切風呂、やはり最高でした。当日は満室とのことでしたが、お風呂の数が多く、待つこと無く、入浴出来ました。露天風呂、丸太にぶら下がりながら入る立ち湯など、工夫を凝らした作りになっていました。
お風呂上がりの食事(部屋食)、最高でした。
テーブルいっぱいに手の込んだお料理が並び、お酒もすすみました。
ゆっくり、楽しく完食しました。私はゆっくりお酒を飲む方なので、できれば日本酒瓶を冷やす工夫があればさらに最高だったと思います。
今回の宿泊でお世話になった担当の女中さん、最高のおもてなしでした。
ありがとうございました、益々のご活躍を!!!
投稿日:2023/7/23
3回目の宿泊です。
貸切風呂の種類が多く、子連れでもゆっくりお風呂を楽しむことができました。
また、夕食も品数が多く、どれも美味しくお腹いっぱいになりました。
特に赤牛のステーキが美味しかったです。
黒川温泉 ふもと旅館
詳細情報・予約へ投稿日:2023/7/20
ありがとうございました。お風呂、4箇所入りました。まだまだ沢山のお風呂があったんですが…楽しめました。お食事も美味しかったです。お肉も素敵でした。でも、ふもとさんのオリジナルの1品に出会えれば…あったのかもしれませんが…また、お伺いしたいです。
投稿日:2023/7/19
天気が悪く雨が降っていたので、川の近くということで少し川の音が気になりましたが、旅館の方の対応がとても柔らかく丁寧でした。
温泉も種類が多く静かにゆっくりと入ることが出来よかったです。
入れなかった温泉もあるのでまた、入りに行きたいと思います。
投稿日:2023/7/18
夫婦二人でのんびりしたくて初めて黒川温泉に来ました。
ふもと旅館は建物は古いですがとても大切に綺麗に使われており、何となく千と千尋の神隠しを思い出しました。家族風呂が沢山あって微妙に湯の温度が変えてあり、また景色も少しずつ違って夫婦二人で温泉三昧楽しくさせていただきました。必ずどこかが空いているので全くストレス感じませんでした。赤牛のステーキ美味しかった。また行きたい宿でした。
投稿日:2023/7/16
旅行支援でお得に利用できてよかった。全然知らなくて頭にもなかったのに別件で事前に問合せした際に旅行支援の利用を提案してくださり、丁寧に説明してもらえて大変助かりました。
電話口の方の名前を聞きそびれてお礼も言えずじまいでしたが、とても丁寧な口調の男性の方でした。ご親切にありがとうございました。
遠方でなかなか再訪も簡単ではないですがまた是非伺いたいと思います。
投稿日:2023/7/13
・部屋について
部屋そのものは綺麗でありそこそこな広さかつ洗面トイレとあり快適であった
食後に炊いてあった茶の香炉も良かった
敷布団がいわゆるせんべい布団といったタイプで最近の民宿でもまだマシな状態のが出てくるよなあといった程度には結構微妙だった
・食事について
夕食は全体的に美味しかったのもそうであったが持ってくるタイミングに関して完璧でかなり良かった
朝食は湯豆腐とご飯が美味しかった
・風呂について
有名どころの立ち湯に関しては中々に楽しめた
他貸切温泉に関しては温度調節といった意味ではぬるめで個人的には好きな部類であったが掛け流しとはいえ流入湯量が恐らく最低限っぽいのは少し気になった
本館から湯小屋へ渡る橋はわりと軋むので人によってはそれなりに覚悟が必要
館内温泉MAPが改築前?のものが一部に掲示してあって現在のMAPには存在しない風呂場があって少し探したがよくわからなかった
・接客やその他等に関して
館内においての対応は上々でかなりしっかりしていると思った
黒川温泉街がそもそも細い路地というのもあるが宿の場所が分かりにくく車で行くのにはそれなりに苦労するため駐車場の位置や道が狭い事は予め伝えて置いて欲しかった
黒川温泉 ふもと旅館
詳細情報・予約へ投稿日:2023/7/8
部屋の風呂が温泉で、無料の貸し切り風呂がたくさんあるので予約しました。別館でしたが、貸し切り風呂まで近くて便利でした。チェックイン後すぐにいろいろな貸し切り風呂を楽しみました。特に、立ち湯は想像以上に深くて楽しめました。部屋の風呂も気持ち良く、何回も入りました。食事は本館まで階段を降りて道を渡って行きましたが、その間に貸し切り風呂があったり足湯があったり顔湯?があったりと楽しめながら本館に行くことができました。もちろん、料理も美味しかったです。
投稿日:2023/6/28
姉妹旅館のこうの湯さんを利用してから、ふもと旅館さんにも宿泊したいと思っていたので、とても楽しみにしておりました。
別館の利用だったので、食事をする時は本館へ移動しなければならなかったのですが、階段がかなり急だったので行きは良い良い帰りは辛い…でした。夕食の時にお酒を飲んだので、足元に注意してゆっくり登らないと少し危なく感じました。
温泉はたくさんの貸切があり、空いていると予約なしで入れるので十分楽しめました。
部屋の温泉も、とても良かったです。立ち湯はかなり人気みたいで滞在中に一回しか利用できなかったのが残念です。
夕食はかなりの品数で食べきれないぼとの量です。
鍬焼きのお肉ととても美味しくいただきました。
全体的は満足できましたが、私は背が高いため浴衣の丈が短かったので、もうひとつ長めの浴衣があれば良いかなぁと思います。
投稿日:2023/6/16
「水無月の黒川温泉 窓越しに 蛍の乱舞 心行くまで」
緑深く、建物沿いに流れる小川の流れる音、かじかの鳴く声、更に日もドップリ暮れると部屋から楽しめる蛍の乱舞。6月の黒川温泉ふもと旅館素敵でした、たまりません。
客室数以上ある貸し切り風呂、地元熊本を生かした食材の数々(刺身はありましたが魚ではなく馬刺しです)、飲み物も当然地元の麦焼酎。
食事処の太い梁も重厚でした。チョウナによる粗削りの表面を生かし、クギ替わりに栗の木(だろうと思います)を打ち込んで止めた連結部もある、今や芸術品ともいえる趣味のいいゾーンでした。
結婚50周年、金婚記念にえらんだ温泉地のお宿、まちがいありませんでした。大満足です。
投稿日:2023/5/27
結婚記念日の旅行で、初めて、黒川温泉に来ました。ナビをあてにして行ったのですが、案の定道がわからなくなりました。旅館に電話すると、携帯電話で、親切に案内していただき、駐車場の前で待っていていただきました。めちゃ、感動しました。今回は別館、部屋に露天風呂が付いているタイプを選びました。お部屋は少しコンパクトでした、部屋に露天風呂があると、いつでも、何回でも入れるので良いですね、他にも部屋を出てすぐに貸切風呂、足湯、立ち湯が有り、本当に温泉を楽しむことができました。食事は朝夕とも色々なメニューを少しずつ準備されていて、大満足です。なんといっても、接客された女性の従業員の方の対応も明るくて、感じの良い接客で楽しく食事できました。坂の途中に別館、お風呂があるので、階段が多いです、私の妻も足が不自由なので、少し苦労しました。1点だけ、エアコンのスイッチ入れたら、臭い匂いの風が出てきました、それ以外は100点の旅館です。今度は本館にとめりたいです。
投稿日:2023/5/24
今回で6回目で初めて泊まらして頂きましたが全体的に良かったです.前回来た時はコロナ禍で店も閉まってたけど今回は観光客戻り活気づけ有りました?料理は良かったのですが岩魚.尼子.鮎等の食材使って欲しかったです.又泊まらせて貰います。
黒川温泉 ふもと旅館
詳細情報・予約へ