宿番号:324118
志賀高原 一の瀬 ホテルジャパン志賀のお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
6月限定のお楽しみ♪ 人気の山菜「根曲がり竹」と「わらび」や「フキ」等、旬の山菜をゲレンデ内で収穫できるプランを販売中です! 根曲がり竹・山菜採り 入山券1日券付き。 初めての方には、採り方・調理方...
関連する宿泊プラン
いつも当館の宿ログを見て頂き誠にありがとうございます。 2024年も11月後半…今年も残すところ後1か月ちょっととなりました。 10月後半から冬の準備を始めており大分整ってまいりました。 そんな最中、朝正...
2024年10月19日(土)・20日(日)に志賀高原にて錦秋のクラフトフェアを開催されます。 志賀高原の心地良い風と色鮮やかな紅葉を楽しみながら、お気に入りの一点に出会えるかも。 お店の方との楽しいおしゃべりも...
関連する宿泊プラン
和牛一頭買いをしている当館だからこそ! 「りんごで育った信州牛」の様々な部位の食べ比べを楽しめる 信州牛バーベキューのご紹介です。 炭火で焼いて、信州牛をシンプルに味わう。 シーフードパエリアもついて...
関連する宿泊プラン
6月限定!山菜採りプラン販売中です。 採り方、調理方法等もご案内いたしますので、初心者の方でも安心して体験頂けます! 日帰りプランもご用意しております。 6月だけの貴重な体験を楽しみに、ぜひお越しくださ...
関連する宿泊プラン
いつも当館の宿ログを閲覧いただき、誠にありがとうございます。 志賀高原山の駅の駐車場に咲いている桜…ちょっと散り始めていますが、 写真を撮っている観光客の方もいらっしゃいました。 4月後半から一気...
関連する宿泊プラン
群馬県草津温泉と西側の長野県志賀高原をつなぐ道、国道292号。 区間には日本国道最高地点(標高2,172m)の石碑があり、越えるのは渋峠。 雪の回廊を走るのはそれだけですごく刺激的な景色。 除雪で垂直に削ら...
関連する宿泊プラン
皆様、お久しぶりでございます。 今年は雪が…少ない!!大丈夫なのか!? なんて12月前半は思っておりましたが、シーズン後半になり 大雪…なんて事が続き、写真の3月末の状態でも問題なく滑れる状態です。 ...
更新 : 2023/11/27 15:47
いつも当館の宿ログを閲覧頂き誠にありがとうございます。 記録的な大寒波到来!とニュースで話題になっておりました。 例に漏れることが多い志賀高原エリアですが、今回はかなり冷え込みました(汗 白馬、野...
更新 : 2023/10/16 18:16
いつも当館の宿ログを閲覧頂き、誠にありがとうございます。 10月14日・15日と志賀高原クラフトフェアが実施されました! 写真は……ごめんなさい、例年の蓮池の紅葉の写真です(汗 私たち、15日(2日目)の...
志賀高原の心地良い風と色鮮やかな紅葉を楽しみながら お気に入りの一点に出会える「錦秋のクラフトフェアin志賀高原」が開催されます! 開催日時:2023年10月14日土・15日日 10:00〜16:00 場所:志賀高原山の...
関連する宿泊プラン
更新 : 2023/9/19 17:14
いつも当館の宿ログを閲覧頂きありがとうございます。 冬の予約もどんどん増えてきており、外国人の方の予約も増えているのを見ると コロナ禍が収まったのかな…という雰囲気は感じております。 お日にちによ...
いつも当館の宿ログを閲覧頂き、誠にありがとうございます。 今年の夏、大沼池の水門工事の為、一生に一度見れるか見れないか…渇水の大沼池でしたが 工事も終わり、水が戻ってきました!! 麓がものすごく暑い...
関連する宿泊プラン
いつも当館の宿ログを閲覧頂き誠にありがとうございます。 まだまだ暑さが続く中…志賀高原は朝晩の気温がぐっと下がって参りました。 凡そ17度位でしょうか…日中は23度程まで上がります。 気温としてはそこま...
いつも当館の宿ログを閲覧頂き誠にありがとうございます。 今年は残暑…というか夏の暑さが大変つらく、 志賀高原にいても「あぁ、珍しく暑いな」と感じる気候でした。 それでも30℃を超えなかった辺り、さす...
関連する宿泊プラン
いつも当館の宿ログを閲覧頂き誠にありがとうございます。 全開の宿ログで「真夏日(30℃以上)」になる事がない志賀高原というお話をいたしました。 麓に比べたら涼しい…という事も相まって8月は早稲田アカ...
いつも当館の宿ログを閲覧頂き誠にありがとうございます。 連日、真夏日が続きテレビを見ているだけで汗が出てきそうです… 志賀高原は真夏日知らずですので30℃を超える事がございません。 これから更に暑く...
関連する宿泊プラン
更新 : 2023/7/11 17:11
いつも当館の宿ログを閲覧いただき誠にありがとうございます。 今年のジャパン志賀のイベントとして1つ、夏祭り企画を実施いたします。 ホームページにも掲載しております。 こちらにも内容をまとめさせて頂...
関連する宿泊プラン
更新 : 2023/6/30 20:08
いつも当館の宿ログを閲覧頂きありがとうございます。 7月より23年〜24年シーズンの冬の予約開始となります! がしかし…一部日程については現在調整中の所もございますので インターネットの情報をご確認いた...
いつも当館の宿ログを閲覧いただきありがとうございます。 冬の間に当館…もしくはアルトピアーノをご利用頂いていたお客様は 外観だけはご覧になられた方もいらっしゃるのではないかと思いますが… 志賀高原...
関連する宿泊プラン
2023年7月トレーラーハウスが2台OPEN! 志賀高原のトレーラーハウスはここホテルジャパン志賀だけ。 しかもゲレンデ横で徒歩0秒。 夏は、真夏日知らずの志賀高原で360星空パノラマビューを独り占め。 冬は、ド...
関連する宿泊プラン
いつも当館の宿ログを閲覧頂きありがとうございます。 25日までは志賀高原山内の山菜採りが一般開放されておりますが… 7月からの皆様のご予定、いかがでしょう? お子様の夏休みに合わせてバーベキューはい...
関連する宿泊プラン
更新 : 2023/6/13 17:00
いつも当館の宿ログを閲覧いただきありがとうございます。 志賀高原の夏…といえばトレッキングがメイン…かつ大自然の神秘を 堪能することが出来る大沼池までのトレッキングルートが有名です…が! 今年の大...
関連する宿泊プラン
更新 : 2023/6/5 14:38
いつも当館の宿ログを閲覧いただきありがとうございます。 本日より、志賀高原の山菜採りが一般開放されました!! 定番のネマガリダケ…ホテル最寄ゲレンデにはわらびが採れるエリアもあり 山菜採りと宿泊、日...
関連する宿泊プラン
いつも当館の宿ログを閲覧頂き誠にありがとうございます。 コロナが収束…というわけではございませんが、落ち着いて参りまして、 志賀高原にも少しずつ人が戻ってきております。 コロナ禍中は地権者のみ・・...
関連する宿泊プラン
志賀高原の雪解けも一気に進み、 待ちに待った山菜の季節がやってきます。 当館も6月限定で山菜採り体験が出来るプランを販売中! 人気の山菜「根曲がり竹」と「わらび」や「フキ」等、旬の山菜をゲレンデ内で収...
関連する宿泊プラン
山ノ内町では、購入価格500円で2,000円分楽しめる!1,500円お得なチケットを販売中です。 ・実施期間:令和4年12月1日(木)〜 3月15日(水) ・販売金額:500円 ・利用金額 2,000円 (お一人様1回の滞在につ...
県内スキー場のリフト券や信州ならではの体験・アクティビティチケットを割引価格で販売する 「この冬どこ行く?ウェルカム信州アクティビティ割!」がスタート! 志賀高原のスキー場のリフト券もお得にご購入いた...
いつも当館の宿ログを閲覧頂き誠にありがとうございます。 冬のシーズンの準備! という事で皆様からすれば「えっ、もう?」という感覚が あるかもしれませんが・・・ 10月の段階で一度ゲレンデにほんのりと雪...
更新 : 2022/11/1 9:04
2022年のグリーンシーズンもついに終わりました! ウィンターシーズンほどではございませんが… この夏も多くのお客様にご来館頂きました。 トレッキングしかり、バーベキュープランしかり… 夏の志賀高原を満...
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 志賀・北志賀・湯田中渋 > 湯田中・渋・志賀高原 > 湯田中駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 志賀・北志賀・湯田中渋 > 湯田中・渋・志賀高原 > 湯田中駅