宿・ホテル予約 >  福岡県 >  北九州 >  北九州市(小倉・八幡・門司) > 

百年庭園の宿 翠水(登録有形文化財の宿/アートホテル小倉内)の風呂・施設・サービス

宿番号:324129

令和4年2月17日付、国の「登録有形文化財」に指定されました。

ハイクラス

JR小倉駅より徒歩約8分、モノレール旦過駅より徒歩約2分。

百年庭園の宿 翠水(登録有形文化財の宿/アートホテル小倉内)の風呂・温泉・その他

風呂 
菅生
 
企救
 
玄海
洗い場付きのゆったりとしたバスルーム
 
翠水内で唯一檜風呂を備えています。
 
翠水内で唯一ジェットバスを備えています。
その他施設・サービス 
チェックインはラウンジで

翠水ご宿泊のお客様はラウンジでチェックインを行ないます。
その際、ウェルカムドリンクをご提供させていただきます。(ご提供時間15:00〜19:00)
特別なアメニティ@小倉縞々
 
特別なアメニティA八女玉露
 
特別なアメニティBいろは屋の金平糖
「小倉織」は江戸時代初期から豊前小倉藩(福岡県北九州市)で 袴や帯などとして織られ、徳川家康も愛用した木綿布です。翠水でも、この小倉縞々が使用されています。
 
福岡県が誇る八女茶は濃厚で苦みが少なく独特の甘みが特徴。数寄者が茶室風を取り入れた住宅の様式という由来を持つ数寄屋造りのお部屋でゆったりとお召し上がりください。
 
金平糖は宮内庁の引出物として利用されたこともある縁起の良いお菓子。
地元である北九州市八幡西区で作られた、どこか懐かしさを感じさせる上品な甘みです。
 
宿泊のご予約はこちらから
料金・宿泊プラン一覧
お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。
ページの先頭に戻る↑
 
[旅館]百年庭園の宿 翠水(登録有形文化財の宿/アートホテル小倉内) じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら