宿番号:324134
割烹旅館 かんな和 別邸のお知らせ・ブログ
最後の一枚!!天然記念物指定 『 御神木 』
更新 : 2014/1/15 19:39
前回のブログに続き。。。
三社参りの一社目 〜 八幡朝見神社(はちまんあさみじんじゃ) 〜
今年の干支でもある、”馬 ”の後ろにあるのは。。。
御神木の「大くすの木」
御神木の大くすの木は、樹齢1000年以上と言われている巨木です。
胸高幹囲:11m 樹高:30m * 大分県天然記念物指定 *
八幡朝見神社には、、、
大くすの木を始め、もう一つ素敵な『 杉の木 』があります♪
それは、なっなっなんと!!
〜☆〜 夫・婦・杉 ( めおとすぎ )〜☆〜
まるで寄り添うように、しかもk、まっすぐ凛としているその様子から、
『 夫婦杉 』と呼ばれるようになった♪
この二本のスギの下を二人で通り抜けると結ばれるという言い伝えもある。
また、楼門の代わりをしているところから、一名別名「門杉」とも言われている。
永きに渡り別府のまちを見守っています♪
〜 ご夫婦・カップルで夫婦杉を通り抜けては、如何でしょう。。。 〜
( 私も、両親に話して八幡朝見神社に連れて行きま〜っ☆彡 )
割烹旅館 かんな和別邸 〜 八幡朝見神社まで、車で10分前後
【かんな和別邸のプラン一覧はこちら】
http://www.jalan.net/yad324134/plan/
【かんな和別邸のフォトギャラリーはこちら】
http://www.jalan.net/yad324134/photo/
【じゃらん鉄輪マップ】
http://www.jalan.net/jalan/doc/news/button/0355167801/
関連する周辺観光情報