宿番号:324275
国民宿舎山紫苑〜朝も夜も入れる温泉庭園露天風呂と山陰の美味〜のお知らせ・ブログ
【完全攻略】もう迷わない!露天風呂への道
更新 : 2024/7/18 18:05
いつも国民宿舎山紫苑をご利用いただき誠にありがとうございます。
じゃらんのクチコミへのご投稿、ありがとうございます。
返信が滞り心苦しいばかりですが、しっかりとお返事差し上げたいため、お時間をいただいております。
嬉しいお言葉も厳しいご意見も、一通一通大切に拝見し、従業員一同で共有しております。
今後ともご愛顧のほど、何卒よろしくお願いいたします。
さて今回は、露天風呂についてご案内いたします。
「露天風呂の場所がわからなくて入れなかった……」というお言葉をお見掛けしました。
山紫苑といえば「24時間入浴できる天然温泉」と「国民宿舎のレベルを超えた会席料理」が自慢の温泉宿。
大切なご滞在で自慢の露天風呂をお楽しみいただけなかったとなると、私共も残念無念で夜も眠れません!
そこでじゃらん宿ログの場をお借りして、露天風呂へのアクセスをご紹介いたします。
まずは「大石の湯」へご案内!
1F大浴場の入り口、左手側ののれんをくぐります。
※画像では「女湯」の暖簾がかかっていますが、
毎晩23時に男女の入れ替えを行いますので、時間帯を変えることで「大石の湯」と「堀の湯」両方お楽しみいただけます。
脱衣所です。
まっすぐ直進した奥の扉は、カラータイルのほっこり「内湯」に続きます。
内湯の一歩手前、画像の赤い矢印の扉が「露天風呂 大石の湯」への入り口です!
大石の湯は【脱衣所から外へ】となっております!
「庭園露天風呂 大石の湯」
自然のダイナミズムを感じる、大きな岩に囲まれた露天風呂。
日中は木々や季節の花に心癒され、夜には満天の星空を眺める自慢の温泉です。
※夜間は星空観測をお楽しみいただくため、照明を控えめの光量に設定しております。
お足元にご注意ください。
続いて「堀の湯」をご案内!
右手側の暖簾をくぐります。
※画像では「男湯」の暖簾がかかっていますが、
毎晩23時に男女の入れ替えを行いますので、時間帯を変えることで「大石の湯」と「堀の湯」両方お楽しみいただけます。
脱衣所です。
扉をあけて、カラータイルの内湯へ進みます。
※深夜の時間帯は節電のため消灯しております。
扉脇に電気のスイッチがございますので、セルフ点灯にご協力をお願いいたします。
ほっこりカラータイルの内湯の【奥】に、露天風呂へ続く扉がございます!
堀の湯は、【内湯から外へ】となっております!
「庭園露天風呂 堀の湯」
広大な日本庭園のなかで自然の風を感じる露天風呂。
夜には満天の星空と、湯けむりに浮かぶ木々の緑を眺める自慢の露天風呂です。
※脱衣所は人感センサーライトのため、動きがなく時間が経つと自動消灯します。
突然暗くなりますので、夜間は特にお足元にご注意ください。
【大石の湯は脱衣所から外へ】
【堀の湯は内湯から外へ】
これでばっちり、自慢の露天風呂をお楽しみいただけるかと思います!
もしご滞在中に「露天風呂はどこ?」と迷っているお客様をお見掛けしたら、そっと教えて差し上げてください。
皆さまのご協力を何卒お願いいたします。
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン