宿番号:324434
夢海游 淡路島のお知らせ・ブログ
洲本八狸
更新 : 2011/2/10 18:47
こんにちはフロントの河村です。
今日は当館、夢海游淡路島から歩いていける洲本八狸の石像について
観光案内したいと思います。
洲本八狸の石像は洲本の街中にあり、柴右衛門(芝居の神様、柴右衛門狸大名神)、柴助(病気平癒の神)、お増(商売繁盛の神)、武左衛門(防犯の神)、枡右衛門(水商売の神)、川太郎(交通安全の神)、宅左衛門(金融の神)、お松(美人の神、女性の守り神)の八匹の狸があります。
1つ1つ表情も違うので、是非ご覧下さい。
また洲本市の商店街も途中で通るので、色々なお店を覗くこともできます。
歩いていくことも出来ますが、当館には2台電動アシスト付き自転車があり、楽に名所を見て回ることが出来ます。
最近、暖かくなってきたので散策に外に出るのもいいですね。
※レンタル電動アシスト付き自転車(利用時間:9:00〜17:00)
2時間まで¥500
4時間まで¥1,000
1日 ¥1,500
障害保険料は利用者1人につき¥150です。
貸し出し時1台につき¥3,000お預かりしますのでご了承下さい。
自転車返却時に利用時間に基づく利用料金と障害保険料を差し引いた金額
を返却します。
画像の真ん中が柴右衛門、左から順番に柴助、お増、武左衛門、枡右衛門、川太郎、宅左衛門、お松です。