宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 淡路島 > 洲本 > 夢海游 淡路島のブログ詳細

宿番号:324434

2020年温泉浴場リニューアル★淡路の海の幸や淡路牛を心ゆくまで

洲本温泉
神戸淡路鳴門自動車道洲本ICより車で約15分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

夢海游 淡路島のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 淡路島の藻塩

    更新 : 2013/7/17 16:16

    こんにちは。夢海游淡路島、濱岡です。最近、大浜海水浴場での海水浴のお客様が増えてまいりました。夏も本番になってきた気がします。

    さて、今回は「淡路島の藻塩」をご紹介します。
    日本は、岩塩や塩湖などの塩資源に恵まれていなく、気候も高湿多雨で天日製塩にも適しておらず、約3%の塩分を含む海から塩を取り出す方法に古来から苦心し独自の製塩方法が生まれました。

    我々の遠い先祖様は、海草を焼いた灰を使用していたようです。

    製塩が盛んな地域であった淡路島は、遺跡が多く製塩土器が数多く出土され、古来「塩作り」が盛んだったことが伺えます。

    淡路島の藻塩は海水と海藻の旨みをたっぷり含んだお塩です。
    塩を藻塩に変えるだけで料理に深みが出るかと思います。

    この藻塩、当館では天婦羅を召し上がる際提供させていただいております。

    http://www.e-moshio.com/index.html

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる