投稿日:2023/8/26
朝食が美味しい
先月初めて利用した際、気分良く過ごせましたので今回もトレッキングの帰りに利用させてもらいました。
フロントスタッフさんの対応、部屋の広さ、快適性、朝食どれをとっても価格以上に満足しています。
外観から見て建物は築年数が少し経過しているように感じられますが、館内は古さを感じさせないほどきれいにメンテナンスされており、部屋はハウスキーパーさんが念入りに掃除されているのがわかるくらい清潔感があります。
*
少し割高でも、グランドフロアは高層階で眺めも良くドリップコーヒーマシン、マッサージチェアがあるのはうれしいですね。また前回とは逆側の部屋でJR長野駅方面側の部屋でしたが、個人的には南方面でもあり景観としてもこちらの方が好きな方角でした。
*
早朝、散歩がてらに善光寺に行きお数珠頂戴を受けて周辺散策しながら戻ってきました。朝食を取ろうとしたら少し混み気味でしたの出直しましたが、終了30分前でもしっかりと料理も揃っており無くなりそうなものは補充していました。全ての料理とても美味しくいただきました。
*
今回もスタッフ皆さん親切でスマートな接客対応で気分よく過ごせました。こんなスタッフさんのいるホテルなら何度でも宿泊したいと思います。また長野市内に宿泊する際には利用させていただきます。
チサングランド長野からの返信
この度はチサングランド長野をご利用下さいまして誠にありがとうございました。
ご丁寧なご感想を誠にありがとうございます!
たくさんお褒めの言葉を頂戴し、恐縮でございます。
次回ご来館時もまたご満足頂けるよう、サービスに磨きをかけて参ります。
お忙しい中ご投稿下さいまして、誠にありがとうございました。
返信日:2023/8/31
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
クチコミ2,077件
部屋 | 4.5 |
|
風呂 | 4.0 |
|
料理(朝食) | 4.6 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | - | 接客・サービス | 4.4 |
|
清潔感 | 4.4 |
|
チサングランド長野
詳細情報・予約へ投稿日:2023/11/22
9月下旬の土曜日に一人泊しました。
長野市に用事があった訳ではないのですが、どこかでもう1泊しようと思い宿泊。「前日に泊まる芦原温泉駅と東京駅との中間くらいかな?」と長野駅にして、11時以降にゆったりチェックアウトできる宿を検索しました。
奮発して高層階・マッサージチェア付きの部屋を選びましたが、次回もそうしようと思います。遠くまで見渡せる開けた景色は気持ちが良く、あの部屋にしてくれて感謝です。林檎の入浴剤を使った後は、部屋備え付けのマッサージ機でリラックス。カプセルをセットするコーヒーマシンもあり、至れり尽くせりです。
朝食も良かったです。日曜で混雑してはいましたが、スタッフさんの目が行き届いている印象で、『荒れていない』というか・・・こぼされたまま、料理の補充が無いまま、ということが無かったように思います。
料理には手作り感と丁寧さを感じました。和食のお店だからでしょうか、煮物が美味しかったです。
その他、(1)炒めソーセージの保温が良く、香ばしかった。お湯に浸ける保温ではないため、ふやけていない、味が抜けていない。ソーセージ好きとしては嬉しい。
(2)焼き魚も美味。漬けてある魚かな?。脂がのっているのにカラッとしていた。
(3)大学で研究開発された?「雑穀米」が、見かけによらず(ゴメン)美味しかった。低GIは有り難い。
ブッフェの朝食が苦手で、その理由は「料理や保温が雑な気がする」「品数(だけ)はあれど、手作り感が無く食べたい料理がない」印象を持っていたからです。実際過去に宿泊した宿で、割とありました。
ですが、チサングランドの朝ブッフェは、そうではありませんでした。ブッフェ朝食も悪くないな、と感じ満足しました。会場からの眺めも良く、開放感がありました。
1Fフロント前にお茶やアメニティが様々置いてあり、必要な分いただくシステムでした。お茶類意外に、飴や小菓子(クッキー)まであったホテルは初めてのことで、気が利いてると思いました。
長野市に何か用事を作って、また泊まりに行きたいです。
alpsさん
投稿日:2023/11/8
室内の清掃がとても行き届いており、非常に良かったです。
お部屋の広さも圧迫感を感じるような狭さがなく、丁度良く感じました。
リネン類や部屋着も、特に気になるような匂いやゴワゴワ感がなく、綺麗でした。
朝食も、連泊でしたが毎日少し変わっており、和のお惣菜がやはりとても美味しく頂けました。
眺望の素晴らしい、明るい会場も良かったです。
3種類あったパンやコーヒーも美味しかったです。
ロビーにちょっとしたお菓子やフリードリンクが利用できることも便利に感じられました。
初めて伺いましたが、宿泊できて良かったです。ありがとうございました。
投稿日:2023/9/20
ライブと観光のため、3泊お世話になりました。
事前にお願いし、電車が良く見えるお部屋を用意いただけました。
お部屋は、広さ・雰囲気・備品…どれもとても良かったです。
朝食は和食の惣菜がどれも美味しく、特に1日目のお味噌汁は本当にホッとするお味でした。
(翌日のお味噌汁は、なんかちょっと違ってたような…私の体調のせいかもしれませんが…)
気になったのは、ハンガーの数くらいでしょうか。
定員2名のクイーンルームに4本は少ないかなぁと。
それと、トイレのウォシュレットはマメな掃除をオススメします。
長野に行く機会がありましたら、またお世話になりたいと思えるホテルでした。
投稿日:2023/9/19
駅に近く、更に線路にも隣接していますが、静かな環境でゆっくり休めました。最初の部屋はお風呂の排水口が詰まっていて、水浸しになりましたが迅速に対応して頂き有難うございました。朝食の蕎麦は絶品で、何回もお代わりをしてしまい、結局美味しいお米を食べることが出来ませんでした。今度は、かならず御飯を頂きたいと思っています。フロントのスタッフや朝食会場のスタッフは、親切且つ丁寧で、充実した信州滞在となりました。またお邪魔したいと思いますので、よろしくお願いいたします。
投稿日:2023/9/13
年一回の友人との居酒屋、道の駅巡り。
今年は長野市周辺でした。
と言う事で宿は宿泊だけの割安旅でした。
到着してチェックイン、フロントで10Fの
部屋と聞き?低層階(金額的に)と思って
いたので半信半疑で部屋へ。
入室してビックリ!目の前にマッサージ椅子
ベッドもダブルサイズ、バスルームも広々
明らかに支払金額以上、間違いかと思い
フロントに聞いたところ「空いていたので、アップグレードさせて頂きました」との
ありがたい御言葉(笑)
お陰様で広々、適度な硬さのベッド、枕も
選べて旅の疲れもとれました。
腰痛持ちには旅先の就寝が最大の課題なので
嬉しいですね。
居酒屋巡りからの帰り、今夏の酷暑を忘れ
させる涼しい風に、友人と「流石に長野
、海抜が高い?からかな」と話題に。
フロントで海抜を聞いたら、即座に検索
360m位と調べてくれました。
長野県民は皆さん自宅の海抜を知っていると
聞いていたので感心しました。
朝食もどれも美味しく盛り沢山の品々で
少しずつとっても食べ切れない種類でした。
12F会場からの眺望は食欲も増しました。
長野での居酒屋巡りには、また利用させて
頂きます。
投稿日:2023/10/18
朝食がよさそうで選んだのですが、期待以上の大満足。
和食をいただきましたが、ビジネスタイプの定番メニューではなく、郷土料理のおばんざいという感じでとてもおいしかったです。
スタッフの対応も心地よく、当日レンタカーで観光を終え返却前のチェックインする際に、あまり広くないホテル前に駐車したまま部屋に通していただきありがたかったことや、翌日は雨中の善光寺観光に持参の折りたたみ傘を使うつもりが、「傘お貸ししますよ」と声をかけていただき、楽に観光することができました。
部屋は広く清潔感があり、館内設備も充実していて大変満足しました。
料金は1泊1部屋大人2名の合計料金です(消費税・サービス料込み)