宿番号:324676
四万たむら 室町創業7つの源泉を持つ月替わり懐石の宿のお知らせ・ブログ
氷頭なます卸し和えと龍田姫
更新 : 2017/10/14 9:34
10月は山粧のおもてなし。箸附けは、氷頭なます卸し和え
氷頭とは鮭の鼻先にある軟骨部分です。
氷のように透き通っているところから、そう呼ばれるようになったそうです。
秋鮭シーズンの珍味です。新年のおせち料理にも出てきます。
氷頭の上に紅葉を山盛り。
薄氷の上に紅葉が散っていると考えると晩秋ですが、今なら水の上に紅葉が散っていると見立てるべきでしょうか。紅葉の山に出かけましょう。
竜田 姫たむくる神のあればこそ秋の木の葉の幣と散るらめ(兼覧王)/古今集
秋の実りに感謝して、里では秋祭りがありました。
20171012
群馬県 四万温泉 四万たむら
よりみちよ
関連する周辺観光情報