宿・ホテル予約 > 愛知県 > 名古屋 > 栄・伏見・丸の内・ナゴヤドーム周辺 > ホテルナチュレ名古屋栄 紀州鉄道グループのブログ詳細

宿番号:324828

栄、久屋大通どちらも徒歩2分!好立地でリーズナブルな宿泊を♪

地下鉄・東山線「栄」駅1番出口より徒歩2分。または桜通線「久屋大通」駅4番出口より徒歩2分。

ホテルナチュレ名古屋栄 紀州鉄道グループのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    愛知の秋の定番スポット☆

    更新 : 2015/11/17 15:41

    こんにちは、フロント I です。
    早くも11月も半ばになりました。秋真っ盛りです!
    秋のイベントといえば、やっぱり紅葉狩り☆☆

    毎年、宿ログに載せていますが私が毎年行っている香嵐渓をご紹介。
    大混雑にもめげず懲りずに飽きずに私は今年も行く予定です♪

    香嵐渓は愛知県が誇る、日本有数の紅葉の名所なんですよ〜
    1634年に地元の和尚さんが1本1本植栽したのが始まりだそうです。
    川沿いの参道からお寺にかけて約4000本のカエデが植えられているので
    紅葉シーズンに行くと本当にスゴイです!!


    川にかかる赤い橋と赤・黄・橙の鮮やかな紅葉とのコラボがTHE秋。
    絵葉書みたいな景色♪絶好の撮影スポットですよ。


    山道の中腹に五平餅やうどんなど食べられる飲食コーナーがあるんですが
    「ZIZI工房」のフランクフルトが絶品なので、行かれた方は是非♪
    ZIZI工房は地元の頑固おやじ達の手作りフランクフルトがウリなんです。
    香嵐渓ではいつも行列ができてますし、お土産としても販売されてます。

    そして夜の紅葉もとても幻想的ですよ♪
    ライトアップは11月30日までの期間、夜21時まで点灯されます。

    青空の下の紅葉とライトアップの紅葉、両方を見たい人が多いせいか
    夕方前くらいがとても混雑している印象があります。

    なので、混雑を避けるなら早い時間に到着された方が無難ですよ〜
    お日にちに余裕がある方なら、週末は絶対に避けるべきです!!

    お車でない方は名鉄・東岡崎駅よりバスが出ているので
    そちらを利用して下さいね!


    ●香嵐渓
    住所:愛知県豊田市足助町飯盛
    電車の場合:名鉄東岡崎駅よりバスで1時間10分→「香嵐渓」下車、徒歩2分
    車の場合:東海環状道豊田勘八インターから国道153号経由20分

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。