宿番号:324869
三朝温泉 後楽のお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
三朝温泉 後楽は、三朝温泉の中心部に立地! 総けやき造りの長屋門が目印の温泉宿です。 6/1〜6/30までは三朝温泉ホタル祭りが開催されます! 期間中はホタル展示会場もオープンしています。 是非、この機...
関連する宿泊プラン
更新 : 2021/3/27 16:10
三朝温泉 後楽は、三朝温泉の中心部に立地! 総けやき造りの長屋門が目印の温泉宿です。 当館の庭園の桜が見どころを迎えています。 ロビーからご覧いただけます。 是非、今年の桜をご堪能下さい。
関西の情報番組「おはよう朝日 土曜日です」にて、 11月21日(土)放送回で、当館の大人気プラン、 極・松葉蟹会席を取り上げて頂きました♪ 活松葉蟹をお一人様2.5杯相当使用した、 蟹の魅力を余すところ無く愉...
後楽は、三朝温泉街の中心部に立地! 地産地消の会席料理と、ラジウム温泉が愉しめる、 総けやき造りの長屋門が目印の温泉宿です♪ 後楽では、非常事態宣言等を受けまして、 5月末まで休業致しておりますが、 ...
関連する宿泊プラン
9月に入り、松茸入り会席料理の予約が増えてきました。 いい香り!調理場で、まさにこれから調理される前の松茸です。 さすがに国産というわけにはいきませんが・・・土瓶蒸としてお召し上がりいただけます。 ...
この春より、『ビジネスプラン』登場! リーズナブルな価格で、このお料理! この後、さらにアツアツの天麩羅と茶碗蒸まで運ばれてきます☆彡 2名様の場合は7000円台と、ビジネスホテルに泊まるより ずっとお得...
調理場を通り過ぎたら、何やら大きな舟にメデタイ鯛を発見! 還暦のお祝用の舟盛りでした☆彡 当館の”お祝会席プラン”では、 「ホールケーキ」または「鯛の姿造り」のどちからを選びます。 鯛をお選びいただ...
夕食がはじまる前、レストランにお邪魔してみました。 ご覧下さい!このお刺身のボリューム感! ”大名椀”の中に氷がギッシリ敷き詰められたお魚は新鮮そのもの! 関金産の”生わさび”も添えられております☆彡...
更新 : 2017/4/8 18:37
待望の桜が開花しました! 早速、夜はライトアップ==! せっかくの満開なのに、週末の天気予報が雨マークなのが残念(*^_^*) 当館のロビーから、ライトップされた桜をご覧いただけます。 本当はもっと...
連日のように30度超えが続いている三朝です。 山の中にあるとはいえ、今年の暑さは以上に思う今日この頃・・・ ちょっと涼みにいい場所はないかなぁ〜と思いふとおでかけ! 普通なら海も良いでしょうけど、...
車で走っていると、山の所々がちらほらと色づいてきました(^^)/ 開花が近づいてきたようです♪ 当館の敷地にある桜も緑の間から淡いピンクが・・・・ 桜の開花予想をみると、3/25で、満開予想日は、4/3...
更新 : 2010/1/31 12:40
当館より車で15分、道路脇(遙拝所)より肉眼で5円玉位の大きさの、(国宝)三徳山投入堂が見えます。登山をせずに投入堂が見えるのはこの場所のみで役の行者が投げ入れたと言う、言い伝えもなぜか納得。三朝温泉に...
20