宿番号:325062
アパホテル〈京都祇園〉EXCELLENTのお知らせ・ブログ
(*´∀`)古都京都を満喫できる習い事特集PartA★
更新 : 2009/7/17 13:18
皆様こんにちはッp(・ω・)q
今日の担当はミニ-チャンですッ(★´З`)
昨日はお休みを頂いてお友達と
ランチに行きました-ッ(●´U`●)
知り合いの厨房サンがいらっしゃるので
サービスいっぱいしてもらい
お腹が苦しくて………
【ダイエット】を放棄しましたッ(・∀・)ワラ
先輩のはんなりサンに「コアリズム」を
借りて真剣に初めなくては……(´-ω-)
さてさて今日の京都は
生憎の曇り空(´Д`)
祇園祭の1番大きな見どころである
≪山鉾巡行≫━━━(゚∀゚)━━━!!!
曇天を突くように「動く美術館」と
言われる華麗な懸装品に飾られた
32基の山鉾が囃子を奏でながら
都大路をゆっくりと進みました(★´∀`)ノ
沿道には約10万人の見物客の方が
訪れられた様ですッ(*・∀・)
デモ今年は生憎の天気だった為か
去年より見物客の方が3万人
少なかったみたいデス(pдq`。)
さてさて今日は習い事特集PartAと言う事で
今日は[京あられの手焼き体験]を
ご紹介させて頂きますッ(o・ェ・)
焼きたてあられの醤油の香ばしさと
歯ごたえのよさには思わず感動しちゃうカモ(◇'v`bd*)
@餅を成形し約1週間天日干しされた
あられの生地を丁寧に焼いて
いきます(*'v`)y
A煎り網の中にあられを入れ、
コンロで焼きます♪
B全体がきつね色になったら
火から下ろして、特製の醤油ダレに漬けます★
C余分な醤油をかくはん機で飛ばします☆
D醤油ダレを飛ばす為再び煎り網に
入れて焼きます(●´З`)
水分が飛んで醤油の香りがしてきたら
完成ッ━━゜+。(。・艸・。)゜+。━━
職人サンが直接指導して下さるので
安心ですよね(○´艸`)
京都だからこその
体験をしてみて下さい♪