宿番号:325092
神戸有馬温泉 元湯龍泉閣 〜赤ちゃんも楽しめるお部屋食の宿〜のお知らせ・ブログ
有馬玩具博物館 GW工作教室のお知らせ☆
更新 : 2008/4/30 8:49
有馬玩具博物館では、ゴールデンウィーク中、様々な工作教室が開催されています。「有馬温泉のイベントのページ」で、詳しくご紹介していますので、ぜひご覧下さい。
→ http://www.ryuusenkaku.jp/info/event.html
2008年GW工作教室(有馬玩具博物館)
■じゃがいもティップで遊ぼう!
地球に還る梱包材としてドイツで開発された、じゃがいもでんぷんを原料とするティップ。水で濡らした部分が接着剤の様になって、どんどんつなげて遊ぶことができます。
日時 5月3日(土)10:30〜12:00 13:30〜15:00(時間内随時)
■はりがねでらくがき教室
はりがねをぐにゃぐにゃに曲げて絵を描いてみましょう。
鉛筆で描くのとは一味違った線になります。館長がはりがねアートの技を伝授!
日時 5月4日(日)10:30〜12:00 13:30〜15:00
■ジオラマ教室
「大人も子どもも夢中になれる工作あそび」
いろいろな材料を使って、縮尺1/87サイズのミニチュア風景を作るジオラマ制作の体験教室です。頭の中に思い描く自分だけの世界をカタチにしてみませんか?
日時 5月5日(月)10:30〜12:00 13:30〜15:00
■〜加藤裕三デザイン〜 ハローボックス教室
有馬におもちゃ博物館をつくることを夢見た加藤裕三の工作キット「ハローボックス」が登場!グリコのおまけのデザインを手がけた彼は、からくり人形作家でもありました。
箱のつまみをスライドさせると、ピョコリとお人形が飛び出てきます。
日時 5月6日(火)10:30〜12:00 13:30〜15:00