宿番号:325100
淡路島うずしお温泉 うめ丸のお知らせ・ブログ
うめ丸について、活造り料理とは?活造りの歴史とは?
更新 : 2011/1/10 12:25
前回のうめ丸の場所、うめ丸の名前の由来から・・・
今回は、料理旅館うめ丸を代表する料理“鯛活造りコース”についてです。
大皿(2〜5名様に1匹)にて、
・鯛活造り!※元気が良すぎて皿から身が飛び散った際にはご了承を
↓
・ウス造り!※活造りの半身です
↓
・あら煮
・鯛宝楽焼き
っと、鯛づくし・鯛フルコースのご用意となり、“うめ丸=活き料理”、“うめ丸=鯛料理”を決定づけた人気のコースです。
※他にも画像の付だし、酢の物、天ぷら…等。
【活造りの歴史】
50年近く前(うめ丸民宿当時)、器にのりきらない程大きなヒラメを急遽マナ板にのせたままお客様にご用意させていただきました。
そのヒラメが、目の前で飛び跳ねたそうで・・・
そんな姿を見たお客様より、大絶賛の声をいただいたのが、活造り料理のはじまりとなりました。