宿番号:325262
伊豆 全室露天風呂付き客室 ほまれの光 水月のお知らせ・ブログ
今日は何の日?? 柚子??
更新 : 2012/12/21 22:08
皆様こんばんは!
いつも当館のトピックスをご覧下さいまして、ありがとうございます。
本日12月21日は、1年で昼の長さがもっとも短い、「冬至の日」です。
昼が短いだけではなくて、昼間の太陽の高さも1年でもっとも低く、
日ざしが弱くなります。これが、冬にさむくなる理由の一つらしいです。
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、冬至の日には、
冬至風呂(柚子湯)に入って無病息災を祈る行事を各家庭で行います。
柚子湯に入ると肌がスベスベになる美肌効果があったり、
体が温まって風邪をひかないとも言われています。
冬至の読みは「とうじ」。というわけで、
湯につかって病を治す「湯治(とうじ)」にかけています。
更に「柚(ゆず)」も「融通(ゆうずう)が利(き)きますように」という
願いが込められているのです。
このトピックスをご覧くださいました方は、
家庭で柚子湯に入って見ると良いかも知れませんね^^
さて、本日のご紹介は、こちらも柚子でございます。
写真は、本日、当館にお越し下さいましたお客様にお出し致しました、
お着き菓子の手作り柚子ゼリーでございます。
とても美味しく仕上がっており、柚子の香りが心地よくて
程よい甘さで、すがしさもあり、落ち着く味となっております。
こちらのご到着にお出しする手作り柚子ゼリーは、
期間限定となっておりますが、皆様が当館にお越しの際には、
また違った限定の手作り菓子をお出しさせて頂きますので、
楽しみにしていて下さいね(^O^)
関連する宿泊プラン