宿番号:325358
赤倉温泉 お宿 ふるやのクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.2 |
|
風呂 | 4.4 |
|
料理(朝食) | 4.3 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.3 |
|
接客・サービス | 4.4 |
|
清潔感 | 4.4 |
|
投稿日:2023/8/23
同居している義父母含め、6名で宿泊。広く綺麗な二間続きの部屋は、広く綺麗で6名でもゆったり。朝・夕食ともに感動モノの地元野菜料理に舌鼓。高校生の息子と中学生の娘もご飯3杯たいらげ完食。程良いスペースのお風呂に3世代で会話しながらまったり。豊かな自然も感じながら癒しの旅となりました。本当に有難うございました。
投稿日:2023/8/17
まず宿周辺ですが、クレープ屋さん饅頭屋さん酒店位しか目立ったところはないのですが自分的にはそこも良かった。コンビニがないので飲み物(ビールやサワー日本酒etc)を買うならここの酒店で買えます。宿の方はというと、外観はさておき宿自体綺麗に思います(部屋もきれいでした)。お風呂は露天風呂は2人位しか入れない大きさでしたが、内風呂はとても広くシャワーの水圧もバッチリです!そして何より露天、内湯共に湯の花が浮いていて風呂からあがった後も身体ぽかぽかです!夕食は半個室で人目も気にならずに食事ができ、見た目も味も、大変美味しかったです(スタンダードのメニュープランでしたがこれで十分)。
朝食も夕食と同じ場所で牛乳、りんごジュース、コーヒーマシーン(濃いめとか、普通、ラテ)とか選べ朝、夕、食事に関しては大満足でした。
又宿泊したいと思える宿でした!
投稿日:2023/7/5
建物は年季が入っていますが、お部屋も館内も清潔で気持ちよくすごせました。
大浴場のお湯は熱めで長湯ができませんでしたが、部屋のお風呂は丁度良くゆっくり入れました。
食事は朝夕とも、地の物を沢山使ってあって、とても美味しく頂きました。ただ、一品づつ絶え間なく持ってきてくださるので、もう少しゆっくり楽しみたかったです。
気に入るお宿がなかったのですが、良いお宿が見つかってよかったです。また行きます。
投稿日:2023/5/6
夫婦で利用させていただきました。赤倉温泉自体がふるびた温泉街ながら、妙高山の麓で新緑がまぶしく気持ちよく過ごすことができました。
施設は古いものの、部屋は使いやすくリニューアルされていて、温泉とお食事が最高でした。お食事は60前後の夫婦には適量で、お野菜を中心に一品一品が工夫されていてよかったです。大浴場の露天風呂は小さく、また洗い場も古い感じですが、何より体が温まる泉質で、何日間か滞在して、泉質の違う近くの温泉めぐりをしてみたいと思いました。
赤倉温泉 お宿 ふるや
詳細情報・予約へむらっちさん
投稿日:2023/3/23
半露天風呂付き和風ツインに泊まりました。温泉はかけ流しで温度もちょうど良く素晴らしいお風呂でした。
お部屋は掲載写真通りでモダンな感じでした。清潔感もあり、ベッドも寝心地よかったです
ただちょっとだけ残念なのが、隣室の引き戸の音、水回りの音です。とくに夜はとても静かなので気になりました。
でも細やかなお心遣いが感じられる素敵なお宿なので、またリピートして温泉に入りたいです。
投稿日:2023/2/20
温泉地でも部屋風呂は温泉ではないことが多いですがここは本物。湯の花が浮いていました。食事に関しては利用した時期が冬なのでできれば温かいものが欲しかったです。冷たいものが多かったのが残念でした。
投稿日:2023/1/2
松之山温泉、関温泉、赤倉温泉と温泉三昧旅行の3日目に宿泊させて頂きましたが、1番満喫できた宿でした。お部屋の掘りこたつも良かったです。エビ・カニの食物アレルギーの対応もして頂きありがとうございました。次回の機会がありましたら、よろしくお願いいたします。
投稿日:2022/12/12
温泉がとてもよかったので、1か月で再訪。前回は風呂つきの部屋で、今回は風呂なしの部屋。前回は温水ヒーターとエアコン暖房で、これもよくて再訪したのに、今回の部屋はエアコンにしっかりカバーがかぶさっていて、石油ファンヒーター、。で、これが不調で3回とりかえていただいた。素直な疑問:標高が高いスキー場の宿で、これからもっと寒くなる季節でもこうなのかしらん?ほかの部屋。お客さんは大丈夫?(らしいでど・・・) 温泉が素晴らしいし、日帰り不可なので、またお邪魔したいが、これからの冬場はだめかなあ。
赤倉温泉 お宿 ふるやからの返信
nydc様
この度も当館をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
また、ご投稿ありがとうございます。
ご滞在がnydc様のご希望に添えず申し訳ございませんでした。
エアコンにカバーが掛かっておりましたのは、冬季のエアコン暖房では霜取りの作動になりますと温風が止まってしまい室温が下がってしまうため、使用いたしておりませんでした。説明が足りず申し訳ございませんでした。
また、停止してしまうとのことで入替させていただいたファンヒーターですが、お部屋から下げさせていただいた後、作動させたのですが二台とも停止など故障とみられる確認ができず、なぜ止まってしまったのか判りませんでした。原因をお伝え出来ず申し訳ございません。
冬季、現段階では備え付けの温水ヒーターに、ご要望でファンヒーターをお入れする対応となります。恐れ入りますがよろしくお願い申し上げます。
返信日:2022/12/15
赤倉温泉 お宿 ふるや
詳細情報・予約へ投稿日:2022/12/7
旅行割が使えるのならと、再度泊まらせていただきました。
今回は篭盛が個々になっており、盛り付けが絶品でした。
また、朝の味噌汁が目の前で温められるのでアツアツで
また、具材が豊富でおいしかったです。
差の露天風呂からの妙高山がきれいでした
投稿日:2022/11/20
ゆっくり温泉に入りたいと思い、客室に温泉がついたプランを選びました。
のんびりできて泉質もよく大満足の旅行になりました。
【客室、全体】
リノベーションがしっかりされており、不便なく過ごせました。
サッシや床の一部など古いところも見受けられましたが清掃が行き届いており安心して過ごすことができました。
旅館の至るところに可愛らしい小物がおいてあり、おもてなしの心を感じることができました。
また、食事処のスタッフさんや廊下等ですれ違った際のスタッフさんの対応がよく、いいお宿だなと感じました
【料理(夕食)】
料理少な目の串焼きの魚プランを選びましたが、ちょうどよかったです。メインの魚については旬なこともあり、油が乗っていておいしかったです。他の料理も決して派手ではないですが、一つ一つ丁寧に料理されていておいしかったです。
【料理(朝食)】
おいしいごはんとごはんに合う料理で満足でした。
ごはんの際にお茶やお水をよく飲むので、お茶をポットで貰えるとすごくうれしいです
【お風呂】
私は客室の温泉のみでしたが、同行者が大浴場に行っていいお風呂だったそうです。客室の泉質のほうが好みといっていました(広さの問題かと思いますが)
客室のお風呂は熱めのお風呂ですが、お湯が優しく湯あたりせずに
何度も入りたくなるお風呂でした。泉質が好みで、客室内にあるからと
何度も入ってしまい、同行者にいつもはそこまで入らないのに珍しいと驚かれました。
決して大きくない旅館ですが、サービスともに満足でまた是非お邪魔したいです
投稿日:2022/10/12
源泉かけ流しの湯、良かったです。部屋についている風呂もよく、湯の華の香りもして気持ち良かったです。何回も入りました。
夕食もとても美味しかったです。色んな旅館に行っていますが、上位に入るぐらい美味しかったです。
旅館自体古いかもしれませんが、綺麗にしてあり良かったと思います。
又、美味しい料理と良い温泉に入りたいと思わせてくれる旅館でした。
投稿日:2022/9/26
建物は少し昔ながらの雰囲気がある宿ですが、コロナ対策もされていて清潔感がありました。どの方も接客が素晴らしい宿で心がほんわかするしました。お料理も美味しくボリュームもあり、お腹いっぱいで大満足でした。笹箕寿しが最高に美味しくておかわりしたいくらいでした。また、ダシの効いた鯛の卵蒸しや姫竹のおっちょがとても気に入りました。お酒が好きだけど、あまり量は飲めない自分としては、日本酒の飲み比べセットがあったら良かったです。ありがとうございました。
投稿日:2022/9/25
家族旅行ではいつも客室露天風呂のある部屋にしているのですが、ふるやさんのお風呂は泉質もよく大変満足することができました。食事も全体に薄味になっていて美味しかったです。従業員の皆さん親切で素敵な笑顔で対応していただき、心地よく宿泊することができました。
赤倉温泉 お宿 ふるや
詳細情報・予約へここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます