宿番号:325467
四季の彩 旅篭のお知らせ・ブログ
恵方巻き
更新 : 2015/1/25 12:13
皆様!
節分の用意はされていらっしゃいますか?
節分といえば豆まき、そして巻き寿司ヽ(・∀・)ノ
そういえば、小さい時は「掃除が大変だから、豆まきはこの部屋だけね!」とか、
訳のわからないエコ活動をさせられていました(笑)
節分とは、「季節を分ける」ことを意味しているそうです。
季節の変わり目には邪気が入りやすい、と考えられているので、その邪気を鬼にたとえて、追い払うんだそうです。
そして!
豆といえば大豆と思いきや、宮城や北海道では落花生が多いそうで\(◎o◎)/
やっぱり、地域によってちがうものですね。
もちろーん!
例年通り、こちらでも恵方巻きを販売しています。
2月3日にお送りさせていただきます。6本以上からは送料も無料となりますよ。
みんなでかぶりついて、一年の健康をお願いしましょう!!
従業員 M \(^o^)/
関連する周辺観光情報