宿番号:325977
大人の隠れ宿 南房総温泉 割烹旅館清都のお知らせ・ブログ
【厨房より】春の先付は、筍&空豆
更新 : 2013/4/11 22:49
4月の先付2種は、筍と空豆。
素敵なお料理が出来るプロセスを、厨房よりお届けします。
たけのこ掘りに行って、掘った筍を水煮して、皮をむいて
下のイボイボのところは除いてしまいます。
ただ包丁を滑らせているだけではありません、飾り切りになってます。
もちろん味がよく染みるよう、隠し包丁も入ってます。
これをだし汁で煮て、冷まします。
どんなお料理になるのでしょう。
「筍 木の芽味噌」になりました!
もう一つの食材、空豆は、「空豆豆腐」になります。
高さのある器に盛って、蟹のほぐし身、わさび、キャビア!を乗せます。
これだけでもきれい〜!!ですが!
仕上げに、金箔!美しい!!
もう一つ、酢肴もご紹介しちゃいましょう。
桜の形に切った大根の上に、鰺の砧巻(きぬたまき)、酢物が乗っています。
黄色いトロッとした黄身酢。卵の黄身を葛で寄せたもので、和製マヨネーズみたいで爽やかでした。
きれい〜
お料理はこれだけではありませんが、先付と酢肴をご紹介しました。