宿・ホテル予約 > 千葉県 > 館山・南房総 > 富浦・白浜・千倉 > 大人の隠れ宿 南房総温泉 割烹旅館清都のブログ詳細

宿番号:325977

【全8室・クチコミ高評価温泉宿】名産の金目鯛などを「部屋食」で

ハイクラス

南房総温泉
JR内房線館山駅から車で20分。車の場合、首都圏からはアクアライン&富津館山道路経由で約100分

大人の隠れ宿 南房総温泉 割烹旅館清都のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    素敵な布良の洋食屋さん 布良カフェ食堂 蘇堂

    更新 : 2013/4/30 22:10

    白浜町の隣、布良(めら)に、私の大好きな洋食屋さんがあります。
    それは、「布良 カフェ 食堂 蘇堂」(そどう)さんといいます。
    何がいいって、非常に手が込んでいること。
    フードメニューは全て800円とリーズナブルですが、コストパフォーマンス良すぎです。

    この日はオムライス【デミグラス】を頂きました。
    卵がふわふわ、濃厚でありながらさらりとさわやかさも感じる立派なメインに加え、
    ガロニのグラッセやマッシュポテトを揚げたボールも、しっかり旨みを感じます。
    で、メインディッシュの前には、サービスサラダとスープが出てくるのですが、
    これがまた、唸らせるんです。

    まずこの一皿と一杯のスープで、料理人の腕前や気迫を察してしまうというもの。
    特段舌が肥えた人でなくても、風味や最初の舌触りできっと何か感じるはずです。

    この日は、カリフラワーのピクルスのマイルドになった感じのお皿。
    さっぱりした酸味×カリフラワーという新鮮な味わいに加え、鮮やかな黄色も目を引きます。

    そして、菜の花のポタージュ。
    これがまた!
    ポタージュというと、少し野菜の繊維が残っているのもまた一興、
    などと思っていたのですが、これは半端無く裏ごしされてます。
    まずなめらかな舌触りに驚き、次に濃厚な味わいがやってくる感じです。
    うわー、この一杯だけでも来た価値あった、と思っちゃいます。

    ここのスープやサラダは旬の食材をうまく使っていて、いつも新しい感動があります。
    一番最初に味わった、タカベという魚で出汁をとって、カレー風味に味つけた野菜入りのスープは、
    今でも忘れられない一杯です。

    ちなみに、サービスサラダも、スープも、100円の追加料金でおかわりできます。

    デザートと飲み物もオーダーしました。
    ショコラ・フロマージュと、シューアイスのチョコレートがけ。
    どのお皿にも言えるのですが、何かしら仕掛けや工夫がされているんですね。
    このデザートも、フォークを入れると、お!と思う何かがありますよ。

    素晴らしいお料理はさることながら、店内の雰囲気もまた素敵です。
    江戸時代の建物を、一年弱かけて丁寧に丁寧に手入れし直し、店主曰く「蘇らせた」空間です。

    奥様のカオリさんが、行き届いたサービスを徹底されています。
    どなた様も、心込めてお出迎え
    そんなモットーが、感じられる蘇堂さんです。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。