宿番号:326039
湯村温泉 ゆけむりの宿 朝野家のお知らせ・ブログ
/// 朝野家ラウンジにお雛様がお目見えしました ///
更新 : 2010/2/26 2:18
昨日から朝野家のラウンジに七段飾りのお雛様がお目見えしました。4月3日まで飾っていますので是非ご覧下さい。
日に日に近付く春の訪れを感じながらお抹茶をご賞味下さい。
雪の多い湯村は田舎の風習で、行事は旧暦で行うことが数多くあります。
お雛祭りも旧暦で行われ、3月から飾り付けが始まるのです。そのことは湯村で桃の花が咲く季節と一致します。理にかなっているんですね。
ただ各地からお越しのお客様は新暦が一般的なので、3月3日を過ぎて、お雛様を飾っていると結婚前の娘に縁起が悪いとか言われます。
1年ぶりのセッティングのため説明書と写真を見ながら、フロント男性とラウンジ係で作ります。
7段飾りにお内裏様とお雛様をお飾して、上から順番に仕上げていきます。
朝野家にお泊りいただき、素朴な田舎の風習をお楽しみください。