宿番号:326039
湯村温泉 ゆけむりの宿 朝野家のお知らせ・ブログ
★田木君川の梅花藻(バイカモ)が満開となりました
更新 : 2010/5/6 2:50
連休中で5日間も晴天が続き、小さい綺麗な花を咲かせるバイカモがどれぐらい咲いているか、開花チェックに田木君川のバイカモ公園まで出かけました。
朝野家から車で15分のところにあるのですが、ただ今バイパス道路を建築中なので入り口が変わってます。(朝野家からはまさかに向かう途中、栃谷集落の中頃から左に入ります。看板に注意してください。)
ここのところの好天で川の水量が下がっていますが、きれいな水はたくさんあり全面で花が咲いてます。田君川は年間を通じて豊富な自然湧水があり、3月から8月の水温は8度〜18度と安定していて、季節変動幅が小さく夏でも20度以下であり、バイカモが年間を通じて生息できる環境にあります。
バイカモ(梅花藻)は、日本の特産種で北海道から九州までの河川に生息するキンポウゲ科の水生生物で川底に群生し、川の流れに沿って這うように育つ多年草です。
水中に広がる沈水葉は鮮やかな緑色をしています。
小さな花だけを水面から顔を出し咲かせ、その名のとおり梅花に似た五弁の白い花で、直径は1.5〜2cmくらい、5月〜9月頃花を咲かせます。
関連する周辺観光情報