宿番号:326039
湯村温泉 ゆけむりの宿 朝野家のお知らせ・ブログ
☆初物・鳥取県産岩牡蠣「夏輝」です☆
更新 : 2010/6/9 0:46
今月1日に解禁した夏の味覚、岩牡蠣「夏輝(なつき)」、今年の初物を食べました。
鳥取県は6〜8月にとれる天然岩牡蠣を「夏輝(なつき)」と命名し、殻の大きさが13センチ以上で見栄えのいいカキを出荷しています。
「夏に牡蠣・・・!?牡蠣は冬ではないの?」とおしゃられる方も多いのですが、山陰産の岩牡蠣は夏がシーズンなんです。心配のかたには、念のために紫外線でも殺菌処理してますので、ご安心ください。
朝野家でも500グラム以上の物を厳選して、お客様にお出ししています。
生・焼き・フライからお選びください。http://www.youtube.com/v/2N9W-MeSpeI&hl=ja_JP&fs=1&
牡蠣にはグリコーゲンや必須アミノ酸やカルシウム、ミネラル類も豊富なため「海のミルク」とも呼ばれています。夏バテの時期に食べると元気になりますよ。(1人前3,150円)
夏輝の他に普通の岩牡蠣も取り寄せました。1年ぶりの岩牡蠣です。
大皿に一杯の岩牡蠣。
夏輝を女将の手のひらに載せて、比べて見ると質感的に5倍以上、手のひらがすっかり隠れてしまいます。
レモンをギューとたっぷりかけて、かぶりつきます。口一杯に濃厚な味わいと海の香が広がります。
至福のひと時。貝柱も小柱ぐらいあります。白ワインが合いますよ。出来れば辛口のシャブリなんかがね。
2人ではかなりの量だと思っていたのですが、調理部でつくったワインビネガーとエシャレットのソースやトマトケチャップにタバスコを入れたカクテルソースなどをかけてあっという間になくなりました。
さすがに他の物は食べられませんでしたが・・・。
日本海の海の幸。8月に向けて旬を迎えます。
ぜひ、ご賞味ください。