宿番号:326039
湯村温泉 ゆけむりの宿 朝野家のお知らせ・ブログ
/// 第17回但馬牛まつりが9月26日に開かれます ///
更新 : 2010/8/17 0:47
/// 第17回但馬牛まつりが9月26日に開かれます ///
立秋が過ぎ、お盆も過ぎると夜がすごしやすくなりました。
湯村温泉のある新温泉町は、名牛・但馬牛(たじまうし)の本場。
その昔、湯村温泉市場では11月〜3月の雌・雄・去勢牛の子牛のセリがあり、全国から博労(ばくろう)さんがたくさん来て、旅館も賑わっていました。
市場では、せり台に立ち、マイクを持って購買者の手先を見てせり上がる値段を読み上げる人風景もみられましたが、「平成19年12月セリ市」でもって閉鎖され、現在は和田山にある但馬家畜市場に統合されました。
その但馬の特産品である但馬牛を広くPRするイベントが『但馬“牛まつり”』です。
今年も、第17回但馬牛まつりが9月26日(日)、県立但馬牧場公園で開かれます。
パレード会場では、かつて但馬で行われていた牛車を使った花嫁行列を再現し、あでやかな花嫁姿で会場の注目を集めます。
そして、メインイベントである但馬牛の造形物パレードでは、趣向を凝らしたパフォーマンスを披露して、観客の喝采をあびます。
このほかに、声の大きさを競う牛声のコンテストやキャラクターショーなどのアトラクション、「但馬牛の絵展」などが行われ、イベントの最後には「造型物&パフォーマンスコンテスト」の表彰式と但馬ビーフが当たる福餅まき大会が行われます。
☆子供パレード ☆全日本かくれんぼ大会参加者による仮装行列
☆牛車のパレード(花嫁行列)☆造形物&パフォーマンスコンテスト
☆浜千代子コンサート ☆プリキュアショー ☆但馬牛の絵展
☆郷土芸能発表 ☆但馬牛○×クイズ ☆但馬地域特産品の展示販売
☆子どもの広場 ☆「福もち」まき大会 ☆日本酒まつり
会場では、地元団体等による販売コーナーではミニステーキや牛串焼きなど但馬牛を使用したいろいろな料理が振舞われ、また、様々な特産品などのお店が並び来場者は、美味しくて楽しい一日を過ごすことができます。
ぜひ、湯村温泉・朝野家にお越しください。
たくさんの皆様のお越しをお待ちしておりますね。
=第17回但馬牛まつり=
日 時:9月26日(日) AM.10:00〜PM.4:00
開催場所:但馬牧場公園(小雨決行)
問合せ先:但馬“牛まつり”実行委員会
電 話:0796(92)1131/FAX:0796(92)2044
関連する周辺観光情報