宿番号:326039
湯村温泉 ゆけむりの宿 朝野家のお知らせ・ブログ
秋バテには温泉に入り、秋の食材で体の機能回復が一番
更新 : 2010/9/20 0:05
夏の暑さから急に秋めいてきました。
朝晩、冷え込んできて、衣替え前の半袖でオートバイに乗ると肌寒く感じます。
9月の連休、湯村の紅葉スポット「清正(せいしょう)公園」が、色づいているかと朝野家の屋上に上がってみました。
清正公園は朝野家の正面の山で、後ろは朝野家瑞宝園へと続きます。
温泉街から階段で頂上までのぼると、眼下には湯村温泉が一望できる絶好の写真スポット。
てっぺんにはライティングデザイナーのトップランナー石井幹子さん監修の大きな「夢」文字の電飾があり、光ファイバーで色が変わります。
朝野家客室やラウンジから正面に見えて、毎年綺麗に紅葉してお客様に喜んでいただいております。
ほんの一部がほんのり色づいています。
ならば・・・。
秋を探しに町内へ。
9号線から取ると、空は秋らしくなりましたが、柿はまだまだ青いままです。
八幡神社の所で少し、秋の雰囲気が・・・。
紅葉にはもう少し早いようです。
夏が猛暑。急に肌寒くなってきたので、体の機能が秋になっていません。
夏バテでなく、秋パテが流行っているようです。なんとなく体がだるい。ぜんそく気味だ。
こんな時は温泉にゆっくり入って、体の機能をリセットすると良いとテレビで言ってました。
秋の旬の食材を食べると体が秋バージョンになります。
秋の季節を感じに朝野家へ、ぜひお越しくださいませ。
関連する周辺観光情報