宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 香住・浜坂・湯村 > 湯村 > 湯村温泉 ゆけむりの宿 朝野家のブログ詳細

宿番号:326039

新客室「湯籠里」OPEN 板長自信の月替り料理と泉質自慢の宿

ハイクラス

湯村温泉
北近畿豊岡道八鹿氷ノ山ICより鳥取方面へ約45分 大阪梅田より高速バス有 JR山陰線浜坂駅よりバスで約25分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

湯村温泉 ゆけむりの宿 朝野家のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    山口サビエル記念聖堂で天からイエス様降臨されました

    更新 : 2010/12/11 0:50

    湯村温泉まちづくり協議会・温泉町観光協会合同の視察研修で、萩と長門湯本に出かけました。

    湯村温泉から約8時間の道のりです。
    2日目に山口サビエル記念聖堂に出かけました。

    クリスマスシーズンです。
    外には、イエス生誕の情景を再現する誕生のモニュメントがありました。

    覗きこんでみると、でも飼い葉桶に寝かせたイエス様はいません。
    仏教徒なので解らないが、神は具現化してはいけないのでは・・・。と勝手に想像しました。

    サビエル記念聖堂は平成10年4月に完成。2本の高い塔を背負う斬新な形は、「水」「光」「テント」を全体テーマに建築されています。白亜の双塔は子供が両手を差し出すように天に向かって伸びる形を表していて、「神よどうぞ私たちの手を離さないでください」と訴えているらしいです。

    曇りの中から、明るい光が少しづつ射してきて、特徴ある白亜の双塔を撮ろうとした時。
    イエス様が降臨されました。
    わかりますか?

    カメラの撮れ具合をチェックするために画像を見ると!!。
    わっ!

    横画面にした、上の塔の真中に髭を蓄えたイエス様の顔が・・・。(円の中)私たちを見ていただいてます。あなたにも見えますか?
    たぶん心が純粋な人は、必ず見えますよ。
    似てるでしょう、お顔が・・・。

    しかも右の肩上に十字架も見えます。(わかりやすく線を入れて見ました)
    神は飼い葉桶にいないで・・・。
    天からサビエル記念聖堂を、私たちを見守っていたのです。

    なんか心が洗われて、幸せになったような気がします。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる