宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 香住・浜坂・湯村 > 湯村 > 湯村温泉 ゆけむりの宿 朝野家のブログ詳細

宿番号:326039

新客室「湯籠里」OPEN 板長自信の月替り料理と泉質自慢の宿

ハイクラス

湯村温泉
北近畿豊岡道八鹿氷ノ山ICより鳥取方面へ約45分 大阪梅田より高速バス有 JR山陰線浜坂駅よりバスで約25分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

湯村温泉 ゆけむりの宿 朝野家のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    /// 但馬はほたるいか漁で春を感じます ///

    更新 : 2011/3/14 20:32

    今が走りのほたるいか、京阪神の人はいかなご漁の水揚げとくぎ煮で春を知るのですが、但馬はほたるいか漁で春を感じます。

    春限定のほたるいかとハタハタのしゃぶしゃぶを朝野家特性だしでお楽しみください。

    ほたるいか漁獲高日本一を誇る浜坂漁港ではシーズン一番の水揚げがあり、仲買人らの威勢のよい掛け声が飛び回っています。

    また、お隣の鳥取のハタハタも水揚げ日本一。日本一の旬の味お楽しみください。

    ほたるいかは、胴の長さが6〜7センチの小さないかで、全体に発光体を持っています。一般的には富山湾のほたるいか漁が紹介されますが、浜坂船籍の船は底引き網漁で行われ、2月ごろから5月末まで続きます。

    浜坂町漁協は昨年度1866トンを水揚げで1港では日本一の水揚げを誇ります。富山が不漁の時は浜坂から運んでいたんですよ。

    新鮮なほたるいか、桜鯛、トーロ、春野菜などの春の食材をたくさん召し上がれ、旬のモノは体にいいんですよ。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる