宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 香住・浜坂・湯村 > 湯村 > 湯村温泉 ゆけむりの宿 朝野家のブログ詳細

宿番号:326039

新客室「湯籠里」OPEN 板長自信の月替り料理と泉質自慢の宿

ハイクラス

湯村温泉
北近畿豊岡道八鹿氷ノ山ICより鳥取方面へ約45分 大阪梅田より高速バス有 JR山陰線浜坂駅よりバスで約25分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

湯村温泉 ゆけむりの宿 朝野家のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    旅館は規則だらけ、日本の治安は守られているわけだ

    更新 : 2011/7/28 14:47

    旅館の営業をするには、結構いろいろな認可が要ります。消防所、保健所、警察署などがかかわります。消防には防火管理者、ボイラーがあればボイラー技士、重油タンクがあると危険物取扱主任、保健所では旅館業法に基づいての調理師免許やビル管理技士などがあります。

    27日は、警察の3年に1回の風俗営業管理者の講習会が、豊岡であり出かけました。

    えぇ〜、旅館は風俗なの・・・?
    そうなんです、警察によると客室や宴会場で客室係りさんが料理を提供する接待行為は、第2条第1項第2号の「客の接待をして客に遊興または飲食させる営業」の風俗に分類されるんです

    館内のスナックでお客様同士で、踊る行為はナイトクラブに分類されます。ナイトクラブではお客様に接待することは出来ないんです。規則だけだと宴会場では、舞台があってもお客様にダンスをさせることは出来ないんです。

    また家族連れが宴会場で食事をされる場合に、規則的には宴会場は風俗許可の場所なので、未成年保護の観点から、18未満の未成年は同席できないんですよ。本当に矛盾しています。家族は一緒に食べれないなんて…。一応お目こぼしのはんいなのですが・・・。

    警察というより外部団体の風俗環境浄化協会の講習なのですが、1時から4時半まで拘束です。

    風俗適正化法は昭和23年に作られた法律が基準となっています。建築図面で宴会場の横のスペースがあった場合、物置きと表示してあればOKなのですが、押入れだと布団が入るからダメなんて感じで、時代錯誤も甚だしいです。

    目的は善良の風俗を保持するため、清浄な風俗環境を保持するため、少年の健全な育成に障害を及ぼす行為を防止するための3つです。規制ばかりなんですよね。

    講習終了後、ミニテストがあり、簡単な問題だったのでとりあえず100点です。0点だからといって再講習というようなことはないのですが。

    管理者講習通知書に受講済みの印をもらって、終了です。
    バタバタと忙しいのに半日も使ってしまった。でも代理は効かないんですよ。
    受ける時は本人確認もありますし、管理者が替わる時は変更通知を出して、新管理者は講習も受けないといけないし、受講できない時はその理由、住所、氏名と営業所を書いて講習の10日前までに警察に書面にて提出せよ。

    これぐらい規則・規則ですから、日本の治安は守られているわけだ。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる