宿番号:326039
湯村温泉 ゆけむりの宿 朝野家のお知らせ・ブログ
来年4月14日世界で初めて常設「砂の美術館」オープン
更新 : 2011/8/15 10:19
8/9日、鳥取砂丘のサンドパルとっとりの隣接地で、鳥取砂丘の一角に建設する常設の「砂の美術館」の起工式が行われました。
この美術館はこれまで鳥取市が、鳥取砂丘のシンボルとして2006年から海外石像作家を招き行ってきたもの。
「2006年-イタリア・ルネサンス」、「2008年-世界遺産・アジア編」、「2009年-砂で世界旅行・オーストリア編」、「砂で世界旅行・アフリカ〜偉大なる大陸の歩みを訪ねて〜編」の計4回仮設テントで行われ、来場者延べ100万人を超えました。
10万年以前の古砂丘の細かい砂での巨大な砂像を制作は、悪天候で閉館する日もあり、台風で崩れるなどの危険がありました。このたび常設施設を造ることになり、来年4月の開館を目指しています。
延べ面積2,800平方メートルの建物は、砂丘を見渡すことの出来る2階建地下1階。
砂丘や日本海をモチーフにした屋根から自然光をとり入れた近代的なデザイン。2階回廊からも、砂像を見ることができる吹き抜け構造です。
場所は朝野家から車で約25分の鳥取砂丘内に出来ます。
4月14日、世界で初めての常設「砂の美術館」、オープン展示は「砂で世界旅行・イギリス」です。
現在は工事中ですが、鳥取砂丘市営駐車場、鳥取砂丘情報館サンドパルとっとり駐車場などでその迫力と施密なデザインを垣間見ることが出来ます。
来年の春はぜひ、 朝野家にお泊まりいただき 、「砂の美術館」にお出かけ下さい。
http://www.asanoya.co.jp/
関連する周辺観光情報