宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 香住・浜坂・湯村 > 湯村 > 湯村温泉 ゆけむりの宿 朝野家のブログ詳細

宿番号:326039

新客室「湯籠里」OPEN 板長自信の月替り料理と泉質自慢の宿

ハイクラス

湯村温泉
北近畿豊岡道八鹿氷ノ山ICより鳥取方面へ約45分 大阪梅田より高速バス有 JR山陰線浜坂駅よりバスで約25分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

湯村温泉 ゆけむりの宿 朝野家のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    鳥取砂丘「砂の美術館」ロンドンの街 今日オープン

    更新 : 2012/4/14 17:14

    湯村温泉・朝野家から車で25分の鳥取砂丘のサンドパルとっとりの隣接地で、鳥取砂丘の一角に建設する常設の「砂の美術館」が本日オープンしました。

    この美術館は鳥取砂丘のシンボルとして2006年から海外石像作家を招き行ってきたもので、「2006年-イタリア・ルネサンス」、「2008年-世界遺産・アジア編」、「2009年-砂で世界旅行・オーストリア編」、「砂で世界旅行・アフリカ〜偉大なる大陸の歩みを訪ねて〜編」の計4回仮設テントで行われ、来場者延べ100万人を超えました。

    10万年以前の古砂丘の細かい砂での巨大な砂像を制作は、悪天候で閉館する日もあり、台風で崩れるなどの危険がありました。

    このたび常設施設「砂の美術館」を造ることになり、のべ面積2,800平方メートルの建物は、砂丘を見渡すことの出来る2階建地下1階。砂丘や日本海をモチーフにした屋根から自然光をとり入れた近代的なデザイン。2階回廊からも、砂像を見ることができる吹き抜け構造です。

    オープン展示は「砂で世界旅行・イギリス〜語り継がれる大英帝国の繁栄と王室の誇り」をテーマに10カ国15人の砂像彫刻家が作品を制作しました。ロンドン塔、「ウエストミンスター」といった著名な建造物のほか、観光名所、歴史的な出来事や人物をモチーフにした16作品を見ることが出来ます。

    朝野家にお泊まりいただき 、「砂の美術館」にお出かけ下さい。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる