宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 香住・浜坂・湯村 > 湯村 > 湯村温泉 ゆけむりの宿 朝野家のブログ詳細

宿番号:326039

新客室「湯籠里」OPEN 板長自信の月替り料理と泉質自慢の宿

ハイクラス

湯村温泉
北近畿豊岡道八鹿氷ノ山ICより鳥取方面へ約45分 大阪梅田より高速バス有 JR山陰線浜坂駅よりバスで約25分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

湯村温泉 ゆけむりの宿 朝野家のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    日差しがきついので、UVカット日傘をご準備しました

    更新 : 2012/5/6 0:59

    今年の春が短く、連休後半には日差しが強くなりました。
    日差しがきつくなると気になるのが肌の心配。

    折角、湯村温泉の美肌の湯に入っていただいても、たくさんの紫外線を浴びてしまえば、台無しになってしまいます。今年はいつもより早く、UVカット日傘をご準備しました

    月別紫外線量調査(鳥取県衛生環境研究所データ)によると、3月〜4月にかけ急激に増加をはじめ、5〜7月にかけピークを迎えています。

    また、時間帯は、ほぼ12時にピークのある山型分布で、10時〜14時の間に1日量の紫外線量の半量を占めています。

    紫外線は肌にとって大敵。

    ここ数年、地球温暖化の影響か私たちに降り注ぐ紫外線の量が増えているようです。ひと昔前よりも紫外線対策に力を入れなくてはならなくなりました。特にリゾートでの散策には、油断大敵。解放感で肌を出す率が高くなります。

    快晴時の紫外線を100%とした時、薄曇りで快晴時の約80%、曇りで快晴時の約60%、雨で快晴時の約30%の紫外線が照射しています。6月〜8月の薄曇りというのは、春先の快晴時と変わらないのです。

    一番簡単な紫外線対策が日傘です。
    黒に和風柄の白刺繍、かわいらしく『あさのや』の刺繍もあしらえました。

    湯村温泉・朝野家にお泊りいただき、散策の時は、ぜひご利用ください。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる