宿番号:326039
湯村温泉 ゆけむりの宿 朝野家のお知らせ・ブログ
平成23年度エネルギー消費統計調査が送られてきました
更新 : 2012/8/21 18:00
経済産業省資源エネルギー庁から平成23年度エネルギー消費統計調査が送られてきました。
記入をしながら気になる事がありました。
この夏、猛暑が続いているにもかかわらず、電力使用率が90%を超える日はほとんどありません。大飯原発を再稼働しないと電力不足を15%とした想定計算はほんとだったのでしょうか?大飯原発3,4号機の再稼動が必要だという「理屈」を作るために、政府(経産省)は15%節電しても計画停電が必要だと発表し、メディアはそれを煽り立てました。
今回、22年度エネルギー消費統計結果も送られてきました。
第三次産業の最終エネルギー消費量は、卸売業・小売業22%、宿泊業・飲食サービス業15.4%、医療・福祉14.5%、生活関連サービス業・娯楽業9.7%となっています。22年度エネルギー消費総量は前年比-3.5%となっていますが、経済の落ち込みと昨年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震からの節電状況を見ると大きな変化が見れると思います。
非製造業の平成22年/平成19年の減少%は非製造業で59.9%、宿泊・飲食等サービス業は67.5%とかなり進んでいます。
朝野家もデマンド監視器、LEDボール球、液晶TV、LED蛍光灯など対策を取りました。工夫をすればたくさん節電出来ます。
23年度からの省エネ結果が楽しみです
関連する周辺観光情報