宿番号:326039
湯村温泉 ゆけむりの宿 朝野家のお知らせ・ブログ
/// 目の愛護デー /// 香りの散歩道2012.10.10放送分
更新 : 2012/10/10 9:36
(墨絵:朝野家社長 朝野泰昌)
今日、10月10日は「目の愛護デー」です。数字の10をふたつ並べて横にすると、眉と目の形に見えることから10月10日が記念日になった。この楽しい由来は、絵かき歌のようで、子どもたちもすぐに覚えるようですね。
「目の愛護デー」の「愛護」という言葉からも、大切な目をいたわりましょうという思いが伝わってきます。
日頃から目をいたわる習慣をつけておくことは、さまざまな目の病気の予防にもなります。そのためのグッズもたくさんありますが、なかでも瞼の上にのせて疲れをやわらげる目の枕、アイピローを愛用している人は多いようですね。
鎮静効果のあるハーブ、たとえばラベンターやカモミールなどの香りがするアイピローは、目の疲れだけでなく気持ちまで穏やかにしてくれる気がします。
また、お香の香りに癒されるアイピローもあり、私の友人は白檀(びゃくだん)と安息香(あんそくこう)の香りをブレンドしたものが、心地良くて手放せないとか。
安息香はエゴノキ科の植物からとれる天然の樹脂で、バニラのような甘い香りがします。白檀の清々しい香りは、皆さんも一度はかいだことがあるでしょう。このふたつがほどよく合わさると、鎮静効果のある優しい香りになるそうです。
「目の愛護デー」の今日、皆さんもお気に入りの香りで、疲れた目をいたわりませんか。
*『朝野家・香りの散歩道』は朝野家提供で、毎週水曜日FM山陰(16:55〜17:00)放送、日本海新聞・大阪日日新聞に掲載されます。
また朝野家ホームページ「朝野家・香りの散歩道」のバナーからもお聞きいただけます。
関連する周辺観光情報