宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 香住・浜坂・湯村 > 湯村 > 湯村温泉 ゆけむりの宿 朝野家のブログ詳細

宿番号:326039

新客室「湯籠里」OPEN 板長自信の月替り料理と泉質自慢の宿

ハイクラス

湯村温泉
北近畿豊岡道八鹿氷ノ山ICより鳥取方面へ約45分 大阪梅田より高速バス有 JR山陰線浜坂駅よりバスで約25分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

湯村温泉 ゆけむりの宿 朝野家のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    酒を愛した小津安二郎監督のように 2012.12.12放送分

    更新 : 2012/12/12 17:07

    (墨絵:朝野家社長 朝野泰昌)

    今日12月12日は、映画監督の小津安二郎(おづ・やすじろう)がこの世に生を受け、この世を旅立った日でもあります。『東京物語』や『晩春』など、独自の映像美で日本の家族を描いた作品は、今も多くの人に愛されています。

    生前、「強くはないが酒は好き」と言っていた小津監督の映画には、酒を飲むシーンがたびたび登場し、それについて語った言葉が遺されています。

    「私が撮影して一番好きなのは、小料理屋で気分の合った仲間が、静かに体を乱さず、適量の徳利を前にして飲み、かつ談ずるとこがいい。私自身が、そんな飲み方をするからではなく、第三者が見ていて、それが一番楽しそうだからである。」

    さて、小津監督のように酒を愛する人にとって、心躍るもてなしが今年も湯村温泉で始まっています。 日本各地で腕をふるう但馬杜氏(たじまとうじ)が醸した酒を、湯村温泉の宿泊客に味わってもらおうという「純米酒の利き酒」イベントです。

    宿泊施設で講習受講券を受け取り、「杜氏館(とうじかん)」で100円のお猪口を購入すれば、日替わりで提供される3銘柄の純米酒と、地元産のどぶろくの中から、3杯まで利き酒ができます。

    期間は来年の2月28日まで。
    詳しくは、電話番号0796-92-2000湯村温泉観光協会までお問い合わせください。
    大人の温泉旅に、日本文化の芳醇な香りをそえる「純米酒の利き酒」。皆さんもいかがですか。

    *『朝野家・香りの散歩道』は朝野家提供で、毎週水曜日FM山陰(16:55〜17:00)放送、日本海新聞・大阪日日新聞に掲載されます。

    また朝野家ホームページ「朝野家・香りの散歩道」のバナーからもお聞きいただけます。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる