宿番号:326039
湯村温泉 ゆけむりの宿 朝野家のお知らせ・ブログ
純粋、純愛、幸福が再び 香りの散歩道2014.4.30放送
更新 : 2014/5/2 15:32
(墨絵:朝野家社長 朝野泰昌)
風薫る五月の足音が近づいてきましたね。
皆さんは、初夏の風にゆれる「谷間の姫百合(たにまのひめゆり)」を見たことがありますか?白く可憐な花を咲かせる谷間の姫百合とは、スズランの別名です。
花言葉は「純粋、純愛、幸福が再びやって来る」。
清楚なスズランにぴったりの花言葉ですね。
そんな愛にあふれた花に思いを託して、フランスでは5月1日に、家族や恋人、友人など、大切な人とスズランの花を贈り合う習慣があります。この日、スズランを受け取った人には幸せが訪れる・・・という言い伝えがあり、街中がスズランの香りに包まれるとか。
いつもの花屋さんの店先だけでなく、カフェや地下鉄の出入り口などに一日だけの花売りも登場して、道行く人にスズランの花束を売るそうです。
また、最近は花にお菓子を添えてプレゼントする人も多く、お菓子屋さんの店先には、スズランをモティーフにしたケーキやチョコレートがズラリと並びます。大切な人の笑顔を思い浮かべながら花を買い、「どれにしようかしら」とお菓子を選ぶ。そのひとときも、スズランがくれる幸福な時間なのでしょうね。
フランスでは、結婚式で花嫁さんが持つブーケも、幸運を呼ぶスズランの花束が好まれるそうです。
もしもあなたが、相手の幸せを願ってスズランの花を贈るとしたら、誰に贈りたいですか。
*『朝野家・香りの散歩道』は朝野家提供で、毎週水曜日FM山陰(16:55〜17:00)放送、日本海新聞・大阪日日新聞に掲載されます。
また朝野家ホームページ「朝野家・香りの散歩道」のバナーからもお聞きいただけます。