宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 香住・浜坂・湯村 > 湯村 > 湯村温泉 ゆけむりの宿 朝野家のブログ詳細

宿番号:326039

新客室「湯籠里」OPEN 板長自信の月替り料理と泉質自慢の宿

ハイクラス

湯村温泉
北近畿豊岡道八鹿氷ノ山ICより鳥取方面へ約45分 大阪梅田より高速バス有 JR山陰線浜坂駅よりバスで約25分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

湯村温泉 ゆけむりの宿 朝野家のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    湯村温泉祭り 菖蒲覆綱引きはお客様も参加できます

    更新 : 2015/5/9 16:47

    湯村温泉で毎年6月の第一日曜日(今年は6月7日)に湯村温泉祭りが行われます。

    700年前から行われている菖蒲大綱引きは、上組(南側)と下組(北側)にまちを二分し、直径約50センチ、長さ100メートル、重さ4トンの大綱を住民や観光客が引き合います。

    「上組から下組に嫁いでも、綱引きの時は実家側(上組)を引く」といわれています。

    湯村温泉の開祖、慈覚大師を偲び、旧暦の端午の節句に行われる伝統行事で、前日(6月6日)から町民が温泉小学校に朝から集まり、「せ〜んこによりかけ、よ〜りかけ、よ〜りかけ」と音頭を出しながら、玉縄600束・菖蒲250束を縄に編んでゆきます。

    大綱は日が暮れようとする時完成し、小学校を出発した菖蒲大綱は町内を練り歩きながら、上組、下組と2本に分けて蛇がとぐろを巻いたように安置されます。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる