宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 香住・浜坂・湯村 > 湯村 > 湯村温泉 ゆけむりの宿 朝野家のブログ詳細

宿番号:326039

新客室「湯籠里」OPEN 板長自信の月替り料理と泉質自慢の宿

ハイクラス

湯村温泉
北近畿豊岡道八鹿氷ノ山ICより鳥取方面へ約45分 大阪梅田より高速バス有 JR山陰線浜坂駅よりバスで約25分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

湯村温泉 ゆけむりの宿 朝野家のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    You-murART スタートおもしろ蛇口1号観光協会に設置

    更新 : 2015/9/20 12:04

    爽やかな風と共に秋が始まりました。秋は「食欲の秋」「スポーツの秋」、そして「芸術の秋」です。さぁ〜、見積りも頂きながらYou-murARTぼちぼちスタートします。

    早速、観光協会の入口右側にあり、水道の蛇口をアートに替えました。脇本君、蛇口の付け替えにご協力いただき有難うございます。

    湯村温泉の街を歩くと不思議な事に出会います。

    民家の玄関先に水道柱2つが仲良く並んでいます。あっちの民家にも、こっちの民家にも・・・?。蛇口2つもつけて、無駄な工事ですねェ〜。

    でも、湯村温泉では当たり前なんです。実はこれ、片方は温泉が出てくるんです。これは温泉が出てくる蛇口なんです。

    温泉は1トン160円、水道水は1トン230円ですから温泉の方が安いのですよ。2つある蛇口の1つ(水道側)に、『おもしろ蛇口』を付けてアイキャッチにさせていただきました。へぇ〜んな蛇口でしょう?、カランも横向いてますし膨らんでます。見つけたらSNSにアップして見て下さい。

    この蛇口の大阪にあるカクダイの「おもしろ蛇口」の1つです。

    この蛇口の名前は『誰や!ホースの先踏んでんのん?』、ホースの先を踏まれて蛇口に水がたまって、ぷぅ〜と膨れたという設定です。蛇口が怒っています。

    他にも薄い蛇口や「かっくん」「いや〜ん」「だら〜ん」「ぶら〜ん」など変った名前の蛇口ばかり、他にも湯村温泉の温泉の豊富さを語る上で、おもしろ蛇口に変えてアイキャッチに使いたいと思います。

    ここまで来ると芸術ですね。半径400mの湯村温泉散策で楽しんでいただけるYou-murARTの1つとして、展示させていただきました。実際にも使えるんですよ。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる