宿番号:326039
湯村温泉 ゆけむりの宿 朝野家のお知らせ・ブログ
/// ハーバリウム ///2017.11.29放送分
更新 : 2017/12/16 17:30
(墨絵:朝野家社長 朝野泰昌)
もうすぐ12月ですね。街角のイルミネーションを眺めながら、クリスマスプレゼントは何にしようか・・・と、思いを巡らす方もいらっしゃるでしょう。
手づくりのものなら、たとえば、おしゃれなインテリアとして注目されている「ハーバリウム」はいかがでしょう。ハーバリウムとは、透明なガラス瓶の中に花や緑を入れた植物標本のことです。
もともとは植物学から生まれた言葉で、たくさんの植物標本を集めて研究する施設のことをハーバリウムと呼ぶのだとか。ちなみに、世界最大規模のハーバリウムは、世界遺産にも登録されているイギリスの王立植物園キューガーデンの一角にあるそうです。
インテリアとしてのハーバリウムは、それを小さく小さく小さく、手で持てる大きさのガラス瓶で楽しめるようにしたもの。今年の春あたりから人気が広がりはじめ、日本各地にハーバリウムの教室も誕生しています。
作り方は簡単で、細長いガラス瓶にドライフラワーやプリザーブドフラワーを入れ、専用のオイルを満たすだけ。花の組み合わせによって季節感が生まれ、光が当たると透明感のある素敵なインテリアになります。もちろん、クリスマスをイメージした色づかいのハーバリウムも出来ますよ。
初心者用のキットも販売されていますが、山陰にも日本ハーバリウム協会が認定した教室があります。興味のある方は、レッスンを受けてみてはいかがでしょう。
*『朝野家・香りの散歩道』は朝野家提供で、毎週水曜日FM山陰(16:55〜17:00)放送、日本海新聞・大阪日日新聞に掲載されます。
また朝野家ホームページ「朝野家・香りの散歩道」のバナーからもお聞きいただけます。
関連する周辺観光情報