宿・ホテル予約 >  岡山県 >  津山・美作三湯・蒜山 >  津山・奥津 > 

奥津温泉 池田屋 河鹿園の宴会場

宿番号:326193

"ぬる湯×美肌の湯"をご堪能♪自家源泉かけ流しの温泉が大好評!

奥津温泉
中国道「院庄IC」から車で20分。津山から車で約40分。

ページタイトルが【宴会場】となっておりますが、じゃらんネットの仕様の都合により内容は奥津周辺エリア紅葉のご案内となっておりますのでご了承ください。

奥津エリアで過ごす秋! 目で満喫、見ごたえ抜群の鏡野町の秋スポット。

奥津温泉 池田屋 河鹿園:名勝 奥津渓

名勝 奥津渓
【見頃/10月下旬から11月中旬】

名勝奥津渓は、奥津温泉の下流3kmに渡り流れる吉井川沿いの渓谷で、文部省より「名勝地奥津渓」に指定されています。
吉井川の源流と花崗岩が数十万年の歳月をかけて自然が形造った臼渕の甌穴群は「東洋一の甌穴」ともいわれています。秋シーズンには真っ赤なモミジやブナ・カエデを始めとした紅葉の絶景が広がり、風情に富んだ素晴らしい渓谷美を楽しむことができます。

奥津温泉 池田屋 河鹿園:高清水トレイル

高清水トレイル
【見頃/10月上旬から下旬】

岡山県の最北端、鏡野町と鳥取県三朝町の県境を尾根に沿って歩ける「高清水トレイル」のコース。標高735mの人形峠を発着点に、標高950mの高清水高原や1044.9mの伯州山などを歩くことができます。

[場所]岡山県苫田郡鏡野町上齋原1539-1(人形峠)
[問合]0868-54-2987(鏡野町産業観光課)

奥津温泉 池田屋 河鹿園:奥津湖

奥津湖
【見頃/10月下旬から11月中旬】

湖畔には観光案内所、公園や湖岸道が整備され、秋は真っ赤に色づくモミジを見ることができます。野鳥が多いことでも知られます。

奥津温泉 池田屋 河鹿園:白賀渓谷

白賀渓谷
【見頃/10月下旬から11月上旬】

白賀川の清流に映る自然を眺めながらゆっくりと散策が楽しめます。整備された遊歩道で、手軽なハイキングコースとして親しまれています。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。