宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 姫路・赤穂・播磨 > 姫路・加古川 > 播磨の湯 ホテルクラウンヒルズ姫路(BBHグループ)のブログ詳細

宿番号:326301

平日無料夕食☆ボリューム満点朝食バイキング☆50台無料駐車場

JR姫路駅中央口より南へ徒歩10分。姫路バイパス姫路南インターより北上3分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

播磨の湯 ホテルクラウンヒルズ姫路(BBHグループ)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 姫路城・・・の隣!!!

    更新 : 2025/4/28 11:25

    ご覧いただきありがとうございます。

    姫路と言えば、姫路城がすぐに思いつく人が多いかと思います。
    今回はそんな姫路城・・・ではなく、
    そのすぐ横にある
    「好古園」についてのご案内です。
    姫路城については来月の更新(予定)をご期待ください。

    正式名称は「姫路城西御屋敷跡庭園 好古園」といいます。
    広大な敷地内には池泉回遊式の「お屋敷の庭」や数奇屋建築の茶室「双樹庵」などがあります。
    時代劇や大河ドラマのロケ地としても使われているようです。
    私は「るろうに剣心」しかわからなかったです。

    そんな素敵な好古園にある茶室「双樹庵」さんで抹茶をいただいてきました。
    敷居をくぐり、とてもきれいで趣のある茶室に通され、しばらく待つとお茶が運ばれてきます。
    目の前でのお点前披露はありませんが、とても心が和むいい匂いがします。
    詳しくはないのでお菓子の種類などは分かりませんが、餡の入ったお饅頭と一緒にいただきました。
    抹茶ってなんでこんなに美味しいでしょう。
    ちょっと苦みがあるんですけど、甘いお菓子のおかげで、そこまでの苦みを感じません。
    でも、お菓子が甘すぎるわけではないので、いいバランスなのかと思います。

    茶室から見えるお庭をちょうどお手入れしている時間帯に行ったため、
    職人の方々が裏庭をお手入れしているところを眺めながら、まったりした雰囲気とともに、
    いただきました。

    最後に私が一番いいなと思ったスポットの写真を載せたいと思います。
    ほかにもいろいろといい場所はあったのですが、好古園に入って進んでいくと比較的すぐに
    着く場所なのです。
    この渡り廊下が不思議と気持ちが入っていくような雰囲気で、歩く時の足音がまた、心地よくなります。
    その横に流れる川の音を聞きながら少し立ち止まって周りを眺めると
    なんとも言い表せないものがこみ上げてきた。。。ような気がしました。
    人通りが少ない時間帯に行くと、周りに誰もいないので、この場所に自分だけが
    取り残された面白い気持ちになるます。

    ライトアップなどさせると、また、違った景色が見えるのでしょう。
    機会があればその時にも訪れてみたいと思います。

    ぜひ、皆様も一度、好古園を訪れた際は渡り廊下の中央部分での雰囲気を感じたり、双樹庵を訪ねて抹茶を堪能してみてはいかがでしょうか。

    次回は「城のマニアックな楽しみ方」を掲載予定です。

     

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる