宿番号:326505
養老渓谷温泉 秘湯の宿 滝見苑のお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
更新 : 2025/3/14 15:33
【6月上旬〜中旬】 当館から徒歩10分。 渓流沿いの休耕地で「天然ホタル」がご覧頂けます! 当館が位置する養老渓谷は、千葉県中部から東京湾に 注ぐ養老川の源流に近く、清らかな水が流れています。 生息...
関連する宿泊プラン
5月1日にオープンした多目的スペース「滝見テラス」。 ご宿泊者の方は夜間もご利用頂けます。 このGWと以降の週末には滝のライトアップも開催されており、 幻想的な風景を楽しむことも可能です。 お食事やお...
本年4月に開業したばかりの大多喜町の醸造所 「大多喜麦酒」さんのクラフトビール 「OTAKIゴールデンエール」を早くも当館で お飲み頂けます! 蛍が棲む清らかな水が流れる大多喜で誕生した麦酒、 ぜひご体験...
当館は、千葉県の名瀑「粟又の滝」を望む散策路に、 多目的ワーケーションスペース『滝見テラス』を 新規オープンいたしました! 渓谷の雄大な自然に囲まれた『滝見テラス』での ワーケーション&バケーション...
現在、滝見苑の「露天風呂」の花々が見頃です! こちらの露天風呂は、夕食時に「男性用」に入れ替わりますので、 女性の方は陽のあるうちに一度ご体験されることをオススメいたします。 男性の方は、夜空と共...
ここ「養老渓谷」は間もなく新緑の季節を迎え、 非常に屋外活動がしやすい季節となります。 滝見苑からは南房総の名瀑「粟又の滝」散策路をはじめ、 夜は別館屋上から星空を眺めることも出来ます。 そこで、...
当館の玄関口に池があるのですが、そこでは数匹の 「錦鯉」が優雅に泳いでいます。 一昨年には子供も生まれ大変にぎやかな池となりました。 人懐こく、近づきますと大人、お子様関係なく寄ってきます。 朝の...
当館では5月28日(土)にご宿泊者に向けた星空観望会を開催します♪ 滝見苑の屋上「星見苑」が会場です。この機会にぜひ渓谷の星空をお楽しみ下さいませ。 特にこの季節は「冬の星座」と「春の星座」の競演が...
【3月28日現在の情報です。】 間もなく、ここ養老渓谷の桜は満開を迎えます。 一般的な渓谷エリアや、粟又の滝周りは現在八分咲き。 ここ一週間が見頃かと思われます。 写真の当館裏庭の桜はまだ5分〜6分咲...
養老渓谷の春の風物詩である、小湊鉄道「養老渓谷駅」近くの 「菜の花畑」が見頃となります。 今年は気候のせいで成長不順だったのですが、ようやく背丈も 伸びてきました。 ここは、小湊鉄道の「電車」と「菜...
先ごろ、既存の別館和室に「ベッド」を導入したお部屋を 増設いたしました! もともと、別館和室は「12.5畳+広縁」というスペースの あるお部屋でしたので、ベッドを入れても手狭感は全くありません。 広縁...
関連する宿泊プラン
当グループの日帰り温浴施設「ごりやくの湯」では、 電動自転車(ミニベロ)貸出し中です。 1台に付き3時間1000円(税込)。 養老渓谷を散策してから、ひと汗流すのはいかがでしょうか? また、滝見苑ご宿泊...
ここ『養老渓谷の紅葉」は関東一遅い紅葉といわれております。 11月29日現在、ほぼ紅葉は色づき、一部散っている紅葉もありますが、 まだ完全に色づいていない紅葉もございます。 今週末12月5日ごろまでは大丈...
今年のドイツ村イルミネーションは 2021年10月29日(金)〜2022年3月21日(月)の間、 開催さされます! 例年の点灯時間は日没後〜20時 テーマは「おかしな!?お菓子なイルミネーション 〜make your smile〜...
ただ今、滝見苑ではフロント前にてハロウィングッツを 飾りつけ中です。 定番のパンプキンに加え、さまざまなお化け?たちが、 皆さんをお出迎えしております。 もちろん、写真撮影もオッケーですので、ご家族...
当館への最寄り鉄道である『小湊鉄道』は、 災害による線路補修のため、減便、運休しております。 運休箇所の運行再開予定は9月末を予定しており、 現在は代行バスにて営業しております。 代行バスでお越しの...
宿のすぐ前に、地産食材を使用した自家製ジェラートやかき氷、ソフトクリームが大好評の 「山猫」さんが新規オープンいたしました! 場所は当館「滝見苑」のすぐ目の前、粟又の滝遊歩道入り口です! 今まで以上...
関連する宿泊プラン
養老渓谷では、下記の期間におきまして、 『紅葉ライトアップ』を実施しております。 昼間とは違った趣を楽しみたい方、 日中の混雑を避けて紅葉を楽しみたい方に最適です。 期間限定ですので、この機会にぜひ...
滝見苑から皆さまへ日頃のご愛顧の御礼を込め、 「秋の贈り物」がございます。 下記の期間中にご宿泊のお客様に必ずプレゼントを ご進呈いたします! 【贈り物内容】 9月30日(水)〜10月31日(土)ご宿泊...
新型コロナウィルス対策と並行して、ご来館のお客様が、「安心」「安全」「清潔」にお過ごし頂けるよう、当館では下記の感染予防対策を行っております。 ◎【ご来館のお客様へのお願い】 1、フロントをはじめ、...
※6月7日(日)まで休業となりました。ご注意下さいませ。 平素より当館をご愛顧頂き、誠にありがとうございます。 この度の緊急事態宣言の発令により、当館は自粛要請の事業として 4月16日(木)〜6月7日(...
渓谷の春を間近に感じられる心地よい季節となりました。 都会の喧騒や雑踏とは無縁の、自然に囲まれた”隠れ宿”にて、 日頃の疲れをゆっくりと癒しませんか? 山間の人影少ない宿の楽しみ方がここにはあります。...
現在、じゃらん」さんでは、千葉県内のホテル・旅館で 使える「2000円」クーポンを配布中です! 当館はそのクーポンが利用できる『対象旅館』に指定されて います!12月末日までお使い頂けますのでこの機会に ...
なんと、南房総の大型観光スポット「マザー牧場」さんから 台風被害に遭われた千葉県民へ素晴らしいプレゼントが 贈られました。 「千葉県在住のお客様へ 先般の台風15号の影響に際して地元の千葉県を 少...
【9月15日(日)午前9時更新】 ほぼ養老渓谷内の停電は解消されました。 道路状況につきましては、下記をご参照下さいませ。 【不通】 ●市原市・アクアライン方面からの県道32号線 【開通】 ●市原市方...
春の別注料理が登場! 見た目も彩り豊かな「竹の子刺身」と「竹の子醤油焼き」をご用意しております。 1,080円(税込) 自家農園の近くで採れた朝掘り筍を使ってのお料理です。 房総の春をお楽しみにぜひご...
一雨ごとに春の足音がこの渓谷にも聞こえてきました! その春の訪れとともに、滝見苑も春のメニューをスタート致します。 春にふさわしい彩り豊かな食材と、大多喜町名産の「筍」を はじめとした地産食材が皆さ...
旅情あふれる小湊鉄道に更に趣を添える 『トロッコ列車』が3月16日(金)より、 運行スタートします。 のどかな田園風景をはじめ、3月下旬から 4月上旬にかけては、菜の花が皆さんを お出迎え致しますよ。 ...