宿番号:326505
養老渓谷温泉 秘湯の宿 滝見苑のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
新プラン「Ψ 《《リニューアル》》露天風..」登場!
カテゴリ:新プラン 2015年3月7日(土)〜
更新 : 2015/2/7 16:12
本プランからご予約いただけるお部屋は、
平成27年3月にリニューアルいたしました3部屋。
【すみれ(旧302号室)】
【山ゆり(旧303号室)】
【あざみ(旧310号室)】
掲載写真にありますように露天風呂(2人用)と
テラス付きとなっておりますので、プライベート空間にて
周りを気にせずゆったりお寛ぎいただけます。
又立地上 高台となる露天風呂からは、四季折々の
風景・夜には満天の星空をご堪能いただけるお部屋になっております。
都心より約90分、養老渓谷の名所『粟又の滝』のすぐ上にあり、山々に囲まれた静かな温泉宿《《 滝見苑 》》
日々の喧騒を離れ、静かにゆったりとした時の流れに身を任せる空間
『6月中旬〜7月中旬には、近くの田んぼにて天 然 ほ たる をご覧いただけ、11月中旬〜12月上旬まで 紅 葉 をお楽しみいただけます。』
夕食は、山の幸・近海物の海の幸など夕食は10品ほど。露天風呂に浸かった後にごゆっくりお召し上がり下さい。
◆こちらの3ルームの定員は、各4名様となっております。
露天風呂はお2人様用でございます。
★こちらのプランは、食事処でのお食事となります。
(部屋食・個室食ではありません)
□■お食事■□
海の幸・山の幸を両方お楽しみいただける内容にてご用意させていただきます。
メイン料理に、『養老牛すきしゃぶしゃぶ』また釜飯は『金目鯛釜飯』をご用意
養老牛・・・地元養老渓谷粟又の上流の綺麗な水と草・
土で育てられた『黒毛和牛』です。
肉質は「きめ」が細かくまろやかで柔らかく、
脂肪の風味も極めて良いお肉です。
地元の生産者さんが、大切に育てられ
ストレスの少ない健康な牛です。
□■お風呂■□
当館の温泉は、昭和57年の改築工事時に地下400mから噴き出たものです。
その際1億5千年前に棲息したと言われている「コッパウニ」の化石も 出土したため、
時空を超えた自然の恵みに感謝するため 【化石風呂】と呼ばれるようになりました。
男女それぞれにある大浴場と、日本庭園の中にある露天風呂で 美しい眺めを愛でながら温泉浴をお楽しみ頂けます。
また、化石風呂の他にも【願いの湯】【叶いの湯】と 2つの露天風呂がございます。
計5つのお風呂で温泉三昧♪ 長旅の疲れを癒しましょう。
18