宿番号:326505
養老渓谷温泉 秘湯の宿 滝見苑のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
新プラン「【1月・2月限定】地元の旨味が..」登場!
カテゴリ:新プラン 2017年1月7日(土)〜
更新 : 2016/11/6 12:40
「地産牛肉だからこそ、ご提供できるお鍋です!」
南房総に地産の牛?
千葉県は乳牛の一大産地ですが、肉牛も負けていません!
地元だから入手できる美味しい部位を地産野菜とともに、
贅沢にお鍋としてご提供致します。
【「(鍋プラン名)」おすすめポイント】
1、南房総の豊かな自然育てられた「かずさ和牛」。
南房総は美味しい和牛を育てるのに必要な環境(水・土・温暖な気候)が
十二分に揃っています。
きめ細かい柔らかい肉質と理想的なバランスで織り込まれた“さし”を
ぜひご賞味下さい。地元野菜と同じ綺麗な水・土で育てたため、
野菜との相性も抜群です。
2、名脇役は地元大多喜町産の野菜。
自家農園の「大根」、グループ施設「もちの木」産の「せり」をはじめ、
地元野菜が盛りだくさん。
正真正銘の新鮮野菜です。安心・安全・新鮮のオススメ野菜ですよ!
【ご夕食】
和食会席に上記「かずさ和牛のすき焼き鍋」が付きます。
お鍋を十二分にご堪能された後は、牛肉と野菜の旨味が詰まった出汁にて
「特製うどん」をお楽しみ頂けます。
【ご朝食】
素朴ですが丁寧にお支度した和食形式の朝食。
お体にやさしい、渓谷の自然に即したご朝食を提供致します。
【お風呂】
1月〜2月は、渓谷が最も静寂に包まれる季節。内風呂・露天風呂両方から
渓谷の自然を眺めることができ、ゆったりとしたお気持ちになれます。
泉質は渓谷の自然が育んだ重曹泉。皮膚を滑らかにする美肌効果があり
「美人の湯」ともよばれ、皮膚病や火傷、創傷などに効果があります。
=========房総のかずさ和牛とは===========
全国の銘柄牛に勝るとも劣らない“味”を誇る「かずさ和牛」。
きめ細かい柔らかい肉質と理想的なバランスで織り込まれた"さし"。
特にその味は、芳しい香りと共にまろやかな旨みとして舌に残ります。
「かずさ和牛」は、味の決め手となる脂質にこだわりを持って、
まじめな生産者が愛情を込めて育てています。
見た目だけではなく、食べて美味しい本物の和牛をお願いします。
=============================
※このお鍋プランの他に「猪肉」メインの「房総牡丹鍋」プランもございます。