宿番号:326867
旅亭 松葉屋のお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
無料で使える家族風呂の一つ、「うさぎの湯」の工事か完了しました。 湯面に浮かぶ「月のうさぎ」が可愛らしい、内風呂の家族風呂は、もちろん源泉かけ流し。 カップルやご家族で、水入らずの時間をお過ごしく...
関連する宿泊プラン
シティホテルやリゾートホテルではお馴染みの「クラブラウンジ」のサービス。 このたび、旅亭松葉屋では『別府市の旅館初』の、宿泊者専用「クラブラウンジ」がオープンしました。 新館月ノ想にお泊りのお客様...
関連する宿泊プラン
気がつけば8月に突入し、蒸し暑い日が続いておりますが、 みなさんいかがお過ごしでしょうか? 今年の夏はやりたいことがたくさんあるので、 MY BOOM的な夢を少しずつ叶えていきたいと思っています。 ...
皆さん、こんばんは。とても暑い日が続いていますが、夏バテ対策はバッチリですが? 「別府冷麺」「りゅうきゅう漬け」に続いて、今回は「鳥天」です。 とり天(とりてん)は、鶏肉に衣をつけて揚げた日本の料理で...
猛暑の日々、みなさんいかがお過ごしでしょうか? 通勤時にクーラーのきいた車両やコンビニに入ると ほっとしますね♪ エアコンは冷房時に1℃高めに設定すると約10%も 節電になるとか! 自宅では、扇風機と...
夏の風物詩。 花火。 当館の客室では、間近で観るのと違って、 うちわを片手に♪ド−ン!! パンッパンッパン♪ と、少し小高い丘の上から遠目に映し出される光の粒の群れと 遅れて鳴り響く音を楽しむと言った...
こんばんは。 夏休みの始まりを告げる最初の連休ですが、 この夏の計画は、もうお決まりですか? 松葉屋では、癒しの温泉に加えて、お風呂上りに飲む ”デトックスの美味水”をロビ−にご準備いたしております...
久々の、ブログです。 台風去って、別府は湯煙ただよう晴天日和です。 昨日は、道端の木々の散乱、枝の処理など掃除が大変でしたが、 本日は、快適に旅館でお客様を迎い入れできます。 雲はありますが、展望露...
おんせん県おおいたの郷土料理に「りゅうきゅう」という魚料理があります。 大分なのに「りゅうきゅう」とはとても不思議ですが、調理方法は簡単で味はとても美味しく、ご飯にもお酒にも良く合い、大人にも子供にも...
こんばんわ〜。 蒸暑い日が続きますね。 本日、13:00からの参加型の散策に参加してきました。 別府八湯温泉ウォ−クの中の、 ”観海寺歴史ロマン街道ウォーク” という、歩きながら、観海寺地区周辺の歴史...
こんばんは。 サッカ−好きのフロント津田です。 女子ワールドカップ準決勝で、イングランドを2-1で破って、 2大会連続の決勝進出を決めた”なでしこジャパン” 残りわずかな時間でオウンゴ−ルという劇的な...
こんにちは、旅亭 松葉屋です。 週末は、雨となってしまいましたが、 別府付近に遊びに来てて、まだお宿の 決まってない方・・・。 本日空室あります。!! それも、リニュ−アルしたばかりの 客室!! ...
こんにちは、旅亭 松葉屋です。 週末は、雨となってしまいましたが、 別府付近に遊びに来てて、まだお宿の 決まってない方・・・。 本日空室あります。!! それも、リニュ−アルしたばかりの 客室!! ...
更新 : 2014/10/6 20:34
●ポイント@ 月ノ想、丘ノ想、合わせて5つ。それぞれ趣の異なる湯処をお楽しみください。 ご宿泊のお客様は、本館丘ノ想の「薬師の湯」と3つの湯処を集めた「ゆるり小路」 月ノ想「月あかりの湯」、ご宿泊のお...
●ポイント@ 月ノ想、丘ノ想、合わせて5つ。それぞれ趣の異なる湯処をお楽しみください。 ご宿泊のお客様は、本館丘ノ想の「薬師の湯」と3つの湯処を集めた「ゆるり小路」 月ノ想「月あかりの湯」、ご宿泊のお...
●ポイント@ 月ノ想、丘ノ想、合わせて5つ。それぞれ趣の異なる湯処をお楽しみください。 ご宿泊のお客様は、本館丘ノ想の「薬師の湯」と3つの湯処を集めた「ゆるり小路」 月ノ想「月あかりの湯」、ご宿泊のお...
●ポイント@ 月ノ想、丘ノ想、合わせて5つ。それぞれ趣の異なる湯処をお楽しみください。 ご宿泊のお客様は、本館丘ノ想の「薬師の湯」と3つの湯処を集めた「ゆるり小路」 月ノ想「月あかりの湯」、ご宿泊のお...
こんにちは、8月はバタバタしており久しぶりのブログ更新となってしまいました(汗) もう8月も終わり、明日からは9月ですね! 今年の夏もあっという間に終わってしまいました。 今年は雨の日が続いたにも関わ...
今日、何気なく車の走行距離を見てみたら、 なんと!数字がぞろ目で揃っていました(@_@;) しかもラッキー777! あまりに縁起がいい数字が偶然揃ったので思わず車を停めて写真を撮りました(笑) こう...
こんにちは! いよいよ今年も梅雨入りですね(汗 またこれから雨がしばらく続くと思うと少し憂鬱になります・・ ご覧のように中庭のカエル君も困り果ててます(笑) しかし、エルニーニョ現象の影響で季節の...
更新 : 2014/5/25 21:41
山海の食材が豊富なご当地大分では今、「城下かれい」が旬です。 「城下かれい」とは当館がある別府温泉のお隣り、日出町の城下(日出暘谷城)海岸で捕れた マコガレイを指す通称です。この付近では海中から清水が...
今日メンバーの発表がありましたね! 大久保選手の選出は本当にサプライズでした! そして何と言っても清武選手です! 大分県民として大声援を送りたいですね! 当館にもサイン入りボールを飾ってます。 ...
こんにちは! 先日天気が良かったので熊本に観光に行ってきました(*^_^*) 初めて阿蘇山の火口まで行きましたが、火山って硫黄の臭いが凄いですね〜汗 火山ガスが充満しているので喘息の方は入れないそうです...
みなさん、こんにちは。 GWを満喫していることと思います。 大きな天気の崩れも、今のとこ大丈夫そうですね。 さて当館より徒歩で15分、車だと3分の場所に、”ラクテンチ”という遊園地があります。 大きな観...
更新 : 2014/5/2 0:18
今日は天気も良かったので、 当館の丘ノ想と月ノ想の間にある池の掃除をしました! 水も綺麗に換えて金魚たちも気持ちよさそうに泳いでいました♪ 定期的に行われている掃除のお陰で、 池はいつも綺麗に保た...
ゴ−ルデンウィ−クも、中盤。 いかがお過ごしですか? もし、ひとたび出かけようと思えば別府温泉にお越し下さい!! 多くの企画、イベント、行楽地、海、山ありますし、何より疲れを癒してくれる温泉の宝庫です...
更新 : 2014/4/20 22:23
先日、仕事の休憩時間を使って「気になっていた場所」に行ってきました。 その場所は別府ワンダーラクテンチの山側ゲートです! 観海寺橋を渡り、当館のすぐ下の分かれ道を左に曲がって3分ほど車を走らせた先にあ...
2月14日はバレンタインデー。 特別な時間を二人で過ごせる日が近づいて来ましたネ。 当館でも、お役に立てるかどうか雰囲気づくりを大切にした恋のキュ−ピット役を全員で盛り上げていきます。 また、こういう時...
みなさん、こんばんは。 フロントの津田です。 先日、夜勤のシフトでの出来事でした。 私が、見回りで大浴場を訪れた際、当日はたくさんの方がは宿泊なされてたはずなのに、 浴場がなんときちんと整頓されている...
1月5日に初回放映されたNHK大河ドラマ「軍師 官兵衛」の主人公黒田官兵衛ゆかりの地中津市に行って参りました。 約4年ぶりに訪れましたが、JR中津駅周辺は官兵衛の横断幕やのぼりで一杯で町は官兵衛一色と...
18