宿番号:326876
横山大観ゆかりの宿 熱海大観荘のお知らせ・ブログ
【今日の珠子】2012年 珠子との出会い
更新 : 2012/8/8 16:32
こんにちは。熱海大観荘ネット担当カミです。
珠子のつぼみを発見しました!(ФωФ嬉)。+゚*。+゚
昨年お食事会場1階の廊下から見えるお庭で初めて咲いた
玉あじさいに珠子(たまこ)と名付け、珠子を観察しました。
玉あじさいをさっくりご説明。
あじさいの仲間、日本原産のお花、見た目はガクアジサイ
そっくり、開花時期は7月〜9月。
つぼみは2〜2.5cmほどありかなりの存在感です。
珠子のつぼみは第1弾・第2弾とあります。
写真は昨日撮影した第1弾です。
中にお花のつぼみ達がぎっしり収まっている殻のように硬い
つぼみ、成長をしっかりガード。
第2弾 第1弾のつぼみがパカッと開きお花が咲くつぼみ。
チラッ(Φω|壁|ωΦ)チラッ 小声で。
昨年の第1弾のつぼみは包帯をぐるぐる巻きにされたミイラ男に
似ていたので、ちっちゃいミイラ男と呼んでいました。
ちっちゃいミイラ男から咲いたとは思えないかわいらしい
お花が咲きます。
昨年撮影したミイラ男当時とお花の写真をご覧頂きたいので
探します!
関連する周辺観光情報